※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自閉症とか発達障害がある女の子2歳3歳くらいのときになにか違和感あり…

自閉症とか発達障害がある女の子
2歳3歳くらいのときになにか違和感ありましたか?


来月3歳の子が発語がないから色々心配です。

言語療育に通ってますが、本当に少しずつしか増えておらずで。
一応言ったことは理解していますが、ここ最近気になる点も増えてきました。

服を自分で着るのですが、ほぼ前後ろ逆に着るし反対って言っても裏返しの反対と勘違いしたり、靴も自分で履くけど反対でその反対というのが左右反対ではなく靴のつま先かかとの反対なのかと靴をくるくる回してみたりします。

2、3歳ならあることなのかどうなのか。


上の子は何も心配することがなかったのでそういうこと気にしてなかったから覚えていなくて。

コメント

はじめてのママリ🔰

自閉症スペクトラムの娘はそのくらいの時、言語遅延、会話が一方的になりがち、集団での指示が通りにくい、手を繋げない、癇癪などありましたよ😳

  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます。
    そのくらいの時はじめてのママリさんからみても違和感ありましたか?
    それともこんなものだろう!みたいな感じでした?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宇宙語みたいなことをよく言っていたので、違和感はありました。
    でも今より情報も簡単に手に入らなかったので、よくわからないとも感じてました💦
    でも2歳過ぎから療育も行ったり支援を受けながらずっと育ててます🙆‍♀️

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね。
    逆に今は情報過多すぎて不安になってしまいます…
    教えてくださりありがとうございました。

    • 3時間前