 
      
      木造だと赤ちゃんの泣き声とかも響くと思うのですが何か対策してる人い…
木造だと赤ちゃんの泣き声とかも響くと思うのですが何か対策してる人いますか?
どういう対策してますか?
- あお(1歳6ヶ月)
コメント
 
            ママリ🔰
木造アパートということでしょうか?
学生時代から今までアパートを5回引っ越ししていますが(転勤族なので)泣き声はそんなに気になったことないです。
聞こえたとしても泣いてるなーくらいで、うるさいとは感じなかったし対策してほしいとも思いませんでした。子どもは泣くものなので!
でも足音は子供が走るとすごい聞こえてくるので、その時はマット敷いて欲しいなと思っていました😭
今現在うちも子供が走るようになってきたので、走らないように声かけとマットを敷いて対策しています。
 
   
  
あお
木造アパートです!
夜泣きがまだあるので夜中とか泣かれたりしたら迷惑にならないか心配です。。
今現在木造アパートに住んでいて対策してるということでしょうか?
ママリ🔰
窓開けてなければ大丈夫だと思います!
夜泣きされるとこっちも焦りますよね😭
仮に聞こえてきたとしてもそれで寝れなくなったり気になって仕方ないとかならないと思いますよ。
アパートによって防音具合が違うから一概に言えませんが、周りの音がかなり聞こえるアパートなのでしょうか??
だとしたらそれはそれでお互い様かと🤔
そうです✌️
イヤイヤ期で大泣きしてる時は窓閉めます🪟
あお
木造は住んだことなくて大東建託の木造は壁薄いって聞いたので怖くて💦
まだ内見行ってないので分からないんですけどそれ次第で木造にするかしないか迷ってます😭
ママリさんの住んでる所は大東建託の木造ですか?