※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の家族が苦手な方いますか?実家に帰りたくないくらい好きじゃないの…

自分の家族が苦手な方いますか??

実家に帰りたくないくらい好きじゃないのです。
兄姉も無理です。

夫の家族が最高すぎて、夫に出会って夫の家族に出会ってからより思うようになってしまいました。

私が思っているのは、高校から寮に入り、1番多感な時期にすぐ相談できる関係になかったり、体調不良を訴えると嫌な顔されたりと、良い思い出もあるのですが、嫌なことが圧倒的に多くて、それが原因かなと思っています。

家族の集まりとか、居心地悪すぎて頭痛くなってきたり、良い子を演じてる自分が気持ち悪くなったり、です。

上手く付き合って行きたいけど、距離は縮めたくない。

コメント

抹茶

大人になって出産してからかなり苦手になりました。
特に母親が無理すぎて、ほぼ会ってないです!

ゆう

沢山いると思います😂
私も実母、実兄苦手です😂
私も嫌な思い出が多くて、大人になったら思い出してしまうので実家にほぼ帰らないです😂

はじめてのママリ🔰

はい、嫌いです!
私も何か相談しても助けてもらった記憶なんてなく
兄ばかり可愛がっていた母
結局それを黙認していた父
が無理すぎて
年々溝が深まり
付き合うことをやめました!
会わないで適当にやり過ごすぐらいが
いいですよね!

私はもう絶縁しちゃいましたが😂

きき

うちは母は他界していないのですが父の事は心底嫌いです🤣
育っててもらって感謝はしてますし、私に対して愛情があるのも理解してます。
が、人としての性格の悪さに本当に引いてます😅
出来れば関わりたくないけど父の仕事を手伝っているのもあり頻繁に会うしなかなか難しいです。
本音を言えば縁切りたいぐらい。私に対して妻かのように甘えてくる母性を求めてくる感じもマジで気持ち悪いです笑