※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

予定日が11月中旬です。就寝時の赤ちゃんの服装について教えて下さい!雪…

予定日が11月中旬です。就寝時の赤ちゃんの服装について教えて下さい!
雪国在住です。日中は暖房つけて部屋で室温保てそうなのですが、寝室で寝る時は乾燥がきになるのでエアコンなしが希望です。
コンビ肌着+2wayオール+6重ガーゼ
だけだと寒いですよね?
掛け布団も窒息の可能性などから控えたいし
もこもこ素材と裏起毛もよくないってみたし
何がいいですかね??
いま急に思いついたのは、寝る時はコンビでなくボディスーツにしたら少し厚い素材になっていいのかな??
教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

エアコンではなく電気ストーブや灯油ストーブを買うか、加湿器たくのはどうですか?

雪国がどこかはわからないですが、私と同じとこなら確実に寒いので、掛け布団をお腹辺りまでかけるとかがいいかと思います🤔


うちの子五月生まれで今の10月くらいの気温のときでしたがコンビ肌着+カバーオール+ブランケット+掛け布団かけたり外したりで調節してました!

はじめてのママリ

ママリみてても象印の加湿器使ってる方多くておすすめですよ!

うち雪国じゃなくてももう暖房つけて寝てるので、夜中のおむつ替えとか授乳時の吐き戻しも多いしお着替えさせたり授乳も頻繁だと暖房なしはママもキツいと思うので、暖房つけて加湿器が良いかなぁと思いました💦
ずれた回答ですみませんが、赤ちゃん寒すぎて風邪ひくと可哀想かなって💦