※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんの午前中のスケジュールについて教えてください。離乳食の時間が不規則になっています。

生後6ヶ月のスケジュールを教えてください🙇‍♀️

離乳食を開始して4週目に入ったのですが午前中の時間の使い方が上手くなく、離乳食の時間がバラバラになってしまいます。
ダラダラしているつもりはないのですがあっという間に午前が終わり、支援センターにも行けずです😭

コメント

YM

私の頃も今6ヶ月でもうすぐ7ヶ月です!
朝起きる時間と離乳食の時間は毎日一緒です!
離乳食はお昼にと書いてあったのですが、朝食べています!
我が家は仕事復帰すると子供は6時起きになってしまうので、
7時に起こし、8時までバタバタ上の子達のご飯やら自分の身支度そして
離乳食、顔拭き、着替え
8時半上の子保育園
帰ってきたら、寝る(1時間ぐらい)

10時ごろ少し外に出たり、1人遊びしたり、
11時半頃授乳
昼寝😴
我が家の午前中はこんな感じです!
離乳食3回になったら保育園通い始める時間に整えていくつもりです!
自分の生活にあった時間に整えていくと、意外と整いやすいと思います!
後、私もすごくダラダラと過ごしてます!でもこの生活は私にとって期間限定なのでいいと思っています!今しかダラダラできない!!