吐かせてください。今日、子供1歳児を連れて耳鼻科(初診)に行きました…
吐かせてください。
今日、子供1歳児を連れて耳鼻科(初診)に行きました。
病院を予約して行ったのですが、
混雑しており15分ほど予約時間より待ちました。
子供がぐずぐず泣いているので、仕方がなくスティックのたまごボーロをあげました。
待合室で食べるのは良くないと思いつつ、
大泣きして周りの患者さんち迷惑かけるより、
ちょこっと食べさて落ち着けばいいと思いました。
また、混雑してたので、まだ呼ばれないだろうと思っていたので、お菓子をあげました。
その後に、診察に呼ばれました。
院長が女医で、
喉みせて、なんか食べた?
と聞かれて、すみません、お菓子を食べさせてしまいました。
と言うと、
子供を叱るかのような高圧的な言動で
診察前なのに食べさせないでもらえます?
と言われました。
そのあと、診察で薬の説明を受ける時にも
鼻で笑いながら、お菓子食ってたから喉の状態分からないんだけどねw
と言われました。
今回のことは反省しています。
でも、言い方?にイライラしてきました。
その病院に次回、行く予定はないですが、
この消化できずにいるので、投稿します。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
そのクリニックの、Googleレビュー、詳しく書いて残して欲しいくらいです。
Googleレビュー、見ました?
多分、似た対応されてる人、いると思いますよ。
外れくじを引いただけです。
お疲れ様でした。
ママリさんは何も悪くないです!
はじめてのママリ🔰
Googleのアカウントを作って、個人特定対策をしてからやろうと思います!
同じように書いてる人は複数名いました。
キレてるお母さんに理不尽な理由で怒鳴られるような感覚です
というレビューがあり、まさにそれ!と思いました。
ありがとうございます。
気がちょっと治りました🙏🙏
コメント