帝王切開後1ヶ月で傷口から膿が出続けています。最初は1箇所でしたが、現在は3箇所になりました。1ヶ月検診では様子見と言われましたが、皮膚科での診察が必要か悩んでいます。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
帝王切開後1ヶ月経ちましたが、2週間前から傷口から膿が出続けています💦
最初は1箇所だったのですが、先週末に2箇所になり、今日3箇所目から膿が出始めました。
1ヶ月検診(先週)で診てもらったら様子見でいい、と言われたのですが、皮膚科で診てもらったほうがいいのでは?と思ってます。
同じような方おられますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
ママ🔰
私は産後1ヶ月経たないくらいで膿が出たところが次第に避けてきて0.5センチくらい傷が開きました!(膿と同じタイミングで糸もでてきました!)
でも同じように様子見でした🥹
表面側と内側で2重に縫っているから子宮が見えてしまう程にはならないからと言われて😂
はじめてのママリ🔰
ガーゼのみ対応してましたか?
どのくらいで治ったかも教えていただきたいです🙇♀️
ママ🔰
ガーゼやテープ等何もしませんでした💧ガーゼをするにしても両端にテープをつけると思うので、剥がす時に皮膚を引っ張ってしまい傷口が開いてしまうと言われて😂
産後2カ月のときには病院で「いつ治りますかね〜」と相談しにいったくらいなのでその時はまだ膿が出てましたね💧
確か産後3ヶ月か4ヶ月くらいにはケロイドになって完全に塞がったと思います😱