※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

義母が脳動脈瘤と診断され、経過観察中ですが大丈夫でしょうか。頭痛も続いており心配です。

詳しい方教えてください。義母が家の近くの脳神経のクリニックへ行き脳に動脈瘤があると診断されたようです。そのまま年単位で経過観察と言われたみたいなんですが本当に様子を見て大丈夫なんでしょうか?くも膜下出血に繋がったりしないのでしょうか?頭痛が続いているそうで私自身知識がなくとても心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

積極的に治療すべきかどうかは瘤の大きさ次第です。

時系列が分からないので何とも言えませんが、頭痛が続いて気になるなら再度受診されるのが良いかと思います😌

大きな病院は紹介状が必要だったり予約が中々取れなかったりしますし、いきなりすすめてもハードルが高いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭痛が続いて病院に行ったところその診断だったようです。頭痛が続くのに様子を見ていいのか?と思ってしまって…
    大学病院のようなところは紹介状が必要だとは思うのですが今回新しくできた小さいクリニックを受診したようなので近くに前からあるもう少し大きい病院の方がいいのでは?と思った次第です。

    • 2時間前