※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夫の親族に不幸があり、自宅へお悔やみに行ってきたのですが、夫の地元…

夫の親族に不幸があり、自宅へお悔やみに行ってきたのですが、夫の地元の方も数人いました。
隣部屋で男性陣、通路を挟んで女性&子供達という感じで別れてそれぞれ談笑していたら、夫がお世話になっている先輩の方がこちらに来て「何で来たの?」「何か居づらそうやね笑」といきなり言われました。
私自身、故人とは数回面識がある程度で、自宅に上がらせてもらったのも今回で2回目とかなので居づらくて当然です。くつろぐのもおかしいし。
親戚の方とも普通にお話しているし、わたし あなたに何かしましたか?って感じなのですが...。
元々親戚付き合いとか大人数集まる場所が苦手なのもありますが、その先輩ともそこまで深く話したことないのに、嫌われてるんでしょうか?笑

コメント

mamama

え?なんできたの?って…
そりゃ身内だからですよね。

めちゃくちゃ失礼な方だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにそうですよね。
    あなたは身内でもないのに居座りすぎじゃない?って思いました笑

    • 2時間前
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

かなり失礼な人ですね!!旦那の親族じゃなきゃ来ねーよ。来たくて来てる訳じゃないんですけど。て感じデスよね!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね🫠
    個人的にはその方と特に何の思い出も無いので、本当にお世話になった人達だけで集まればいいのに、嫁も行った方が...みたいなシステムやめて欲しいですよね笑

    • 1時間前