※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳手前の息子を連れてスーパーに行き、訳あってその時は歩かせてました…

2歳手前の息子を連れてスーパーに行き、訳あってその時は歩かせてました。でもやっぱり歩かせるといろんな商品触り出して危ないし迷惑なので無理やり抱っこしたりヒップシートに何とかいれようと色々頑張っていました。その間ずっと息子はギャーギャーすごくて響き渡っていて。お年寄り夫婦からの目線が痛かったです。大丈夫なのこんなに泣かせて。赤ちゃんじゃないのに何でこの子はこんなに騒いでるの?とか思われてるのかなぁとかなりネガティブになります。今日だけじゃなくても、外で騒いだりしてると特にお年寄りからの目線が痛いような気がして。もちろん勝手な被害妄想かもですが何となく目線がそんな感じです。
同じように思う方や経験ある方いますか?

コメント

ママリ

多分お年寄りが見てるのは、懐かしい気持ちと単純に小さい子供が可愛い気持ちなんだと思います!!
大丈夫ですよーまだ2歳にもなってないんですよね?うちの子もうすぐ4歳ですけどいまだに外でもギャンギャン泣きますよ😂