
コメント

匿名希望
圧力鍋使ってます☺️
上記の3つの他には
キャベツ、ナス、もやし、きゅうり、キノコ類、ごぼう、たけのこを良く入れてます😊
固いごぼうやたけのこも、圧力鍋だと柔らかくなります😌
野菜を引き上げた後にヒジキも茹でだりします!
匿名希望
圧力鍋使ってます☺️
上記の3つの他には
キャベツ、ナス、もやし、きゅうり、キノコ類、ごぼう、たけのこを良く入れてます😊
固いごぼうやたけのこも、圧力鍋だと柔らかくなります😌
野菜を引き上げた後にヒジキも茹でだりします!
「離乳食」に関する質問
ブレンダー、チョッパー、ホイッパーがセットになったやつで おすすめないですか? 今使ってるやつが結構前ので回転部がサビて使えないので 買い換えようと思ってます。 離乳食用ではなくポタージュやお菓子作りなどで …
離乳食 10倍がゆについて 離乳食がはじまり、おかゆを炊飯器のおかゆモードで作っています。 炊けた後の湯もすべてそのままブレンダーしていますか? それとも、米だけすくって、少しお湯で調整したりしていますか? …
旦那の愚痴吐き出しです。 昨日は上の子の希望で、まず旦那と下の子(0歳)、2人が出てから私と上の子でお風呂に入りました。 私と上の子が入ってる間に赤ちゃんは寝たらしく、確認したら、ミルクも飲んでない、お茶も飲ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あきちゃん(^^)
きのことか一緒に入れて匂いとかつきませんか?🙄💡
今までナスとか別にやってました!
ごぼうとか確かに良いですね❤️
やってみます!ありがとうございます😊
匿名希望
私は気になるほど他の食材に匂いは付きません☺️
ただゆで汁にキノコのおいしい出汁が出てて、これには少し匂いがします。
ナス、ごぼうは水を3回ほど替えてアク抜きをしっかりすれば一緒でも大丈夫でした😊
気になるようなら2回目にしたら良いと思います🙋
歯が下2本しか生えてなくて、ウチもまだ柔らかくないとモグモグしてくれないので取り分けできなくて…💦頑張りましょう😄
あきちゃん(^^)
そーなんですね(^_^)❤️
ありがとうございます!
やってみます😆✨
ちなみに何分くらい加圧してますか?😊✨
同じような感じでなんか嬉しいです!笑
お子さんはどんなメニュー喜んでくれてますか?o(^o^)o
匿名希望
私の圧力鍋は低圧と高圧の2種類あって、固いものは高圧7〜10分、柔らかいものは低圧5分ほどかけてます☺️
娘は魚や豆腐の野菜あんかけや、ギリギリまで柔らかくした野菜スティックが好きです😊
あきちゃん(^^)
そーなんですね(^_^)💡
ありがとうございます!
参考にさせていただきます❤️