名付けについて旦那と意見が一切合いません。私が産むんだから、少しく…
名付けについて
旦那と意見が一切合いません。
私が産むんだから、少しくらい私の意見を尊重してほしいと伝えたところ、
〇〇(私)は産むってプレゼントをするんだから、俺は名前というプレゼントをしたいとかよく分からないことを言い出しました。
ただ旦那の候補はちょっと古いような気がしたり、ランキングに入ってる王道の名前だったり、、
たしかにランキングに入るくらいだから素敵な名前なのですが、どうしてもつけたいって名前ではないのでそこは避けて考えたいです💦
私が旦那の出した候補に、ちょっとつけたしてこれはどう!?って言っても却下…
(たとえば、「りょう」なら「りょうすけ」みたいな感じです
私がちょっと譲歩しようとしてもダメだし
私のだす候補も微妙な反応だし、、
だからといって旦那もこの名前を絶対つけたい!この漢字を絶対つかいたい!とかでないのです。
どうすればいいのでしょうか?
子供に関して他のことはそこまで関心持たないくせに
名前だけ辺に拘ってくるのでもうそろそろウザイです😭
私が折れるのは今のところちょっと考えられないのですが、、
旦那さんと意見合わなかった方は最後どうしましたか?折れましたか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
R
産むってプレゼントはよくわからないです🤣
周りとかでも最終的に決めるのは女の人が多いような気がします!
旦那さんに折れてもらいたいですね、、
ママリ🔰
うちは性別が分かる前に男の子ならパパが、女の子ならママが決めるって決めてたので私が提案して2人で相談して決めましたが意見が合わないなら最終はママが決めるべきだと思います🥹産むっていうプレゼントは全く意味わかりません💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
旦那が出した案を、ちょっと私が最後の止め字部分を変えたりして提案するんですけど全然飲んでくれません🤣
本当に意味わからないですよね、、😅- 18分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に何言ってんだ?ですよね😥
こちらも譲歩して旦那の案に添って提案してるので、そろそろ旦那も折れてほしいです😭