今日子猫が死んでいるのを目撃してしまいました。カラスに突かれて内臓…
今日子猫が死んでいるのを目撃してしまいました。
カラスに突かれて内臓が飛び出ている状態で本当に酷かったです。
私も猫を飼っているので本当にやるせない気持ちで辛かったです。
その後私も仕事が終わり今日こんな事があった。可哀想だったと子供達にも話しました。
その後、主人がお腹空いて帰ってきたのですが私も気が滅入って夕飯の準備をしてなくてイライラしていたのか子猫の話をしたけど軽くあしらわれました。
何故か悲しくなったというか、とても心身がきつかったので正直寄り添って欲しかったです。
お腹空いてそんな余裕ないとか言われて自己中と言い返したのですが私も自分の事ではないのに、子猫の事で夕飯も遅くなってしまったのは気が滅入りすぎですよね。
- ママ(4歳8ヶ月)
ままり
私は猫や犬を飼っていないのでそこまで感情移入できないですが、家族同然にペットを飼っているなら、そういう気持ちになっても不思議はないのかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
薄情かもしれませんが私は死んでいる動物を見てもそこまで感情移入できないので、割と旦那さんよりです。ママさんはとても心が優しい方なんだろうなと思いました。
はじめてのママリ🔰
ド田舎はそんなもんじゃないですよ。
狐やたぬきは当たり前に引かれてます。
カラスや猫だって⋯
だけど、可哀想と思ったらいけないそうです。
可哀想だと思うと亡くなった動物の霊が取り憑くらしいです。
まっ迷信だと思ってますが😂
でも気にし過ぎもいけませんよ!
その子はきっと次生まれ変わった時は幸せになるはずなので!
初めてのママリ🔰
猫じゃなくて犬飼ってますが、
私もそんな場面目撃したら気が滅入ります。
犬や猫って所詮ペットとして飼ってる方もいれば、家族として飼ってる方もいるので、感情移入の仕方も違うとおもいます。
私はこないだお店の屋根のあるところで、スズメがじーーーーっとしてて、どうしたんだろう?雨宿りかな?と思いましたが、近くの扉が開いても、結構至近距離歩いても飛ばなかったので心配になり、夫にこんな鳥がいてね?羽痛かったのかな?怪我しちゃったのかな?と話しました😂
しまののワンちゃん
田舎なのでよくある光景です。
猫も飼ってました。
たしかに可哀想ではありますし、外飼いしてる飼い主さんには怒りさえあります。
でもわざわざ「今日轢かれてるの見た」は言わないです。
自分の中だけで片付ける感情にしています。
ペットや猫、動物への思い入れって個人でかなり差があります。
ご主人のように流す人がいても不思議ではないと思ってます。
そこを同じ気持ちになって共感してほしいっていうのは自分は違うと思ってるので自分の中だけで消化します。
ママ
皆様、まとめてのご返信すみません。
そして、ありがとうございます。
実は以前から見かけている子猫だったのでカラスから内臓を掻き出されている瞬間を見て余計に気が滅入ってしまいました。
主人も仕事中に亡くなっている動物の事を話してくれたりもあったので、てっきり「きつかったね」と言ってくれるものと思っていましたが可哀想よりも帰ってきたら美味しいご飯が出てくるのが当たり前と思っているような感情を出されたのでとてもムカっとしてしまいました。
でも自分の中で消化するのは大切ですね。私もいきすぎた言動を反省します。
お優しいお言葉をかけて頂きありがとうございまさ。
コメント