※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生です。これで学校に遅れて行くのは甘すぎますか?元々疲れやすく体…

1年生です。

これで学校に遅れて行くのは甘すぎますか?

元々疲れやすく体力もない方です。
今日帰宅してから口数も少なく、笑顔もないです。

食べたくないと言って夕飯もバナナしか食べず。

毎日徒歩35分の登下校、寒暖差などで疲れているみたいです。
熱もないし腹痛などもなし、どこも悪くないけど疲れただけと言います。

毎日20時にはベッドに入りますが、朝はなかなか起きれず寝足りないのかもしれません…

いつもなら走ったり歌ったりしているのに、今はボーッとEテレ見ています。

明日の朝少しだけ様子見して遅れて行くのはありだと思いますか?

コメント

初めてのママリ

毎日ならともかく明日1日くらいならいいと思います
でもクセにならないように気をつけたいですね

はち

いいと思いますよ😊
でも、癖にならないといいですが…

にゃんころ

今日はご飯食べてお風呂入って、20時前に寝せます🥹それでも朝辛そうなら、車があれば送ってあげます!

こだ

早めに寝て、それでも朝辛そうなら車で連れて行きます☺️
遅刻はさせないです💦

スポンジ

それならいっそのこと休ませたら良いのにと思いました。

子供のお友達がそうしてもらってるんですが、慣れるまで半分くらいの距離まで送っていってあげるのはどうですか?

あとボーっとテレビ見てるならもう早くご飯食べて寝かせたら良いと思いますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問文にもありますがご飯はいらないと言われたのと、毎日20時にはベッドに入ってます。
    19時、18時にベッドに入れても絶対寝ないんです。

    • 4時間前