愛知住みです。防寒ケープを購入しようかと思っているのですが、どれを…
愛知住みです。
防寒ケープを購入しようかと思っているのですが、どれを買うか悩んでいます💦
基本は車移動が多く、散歩とかでしか使わない予定です。
抱っこ紐はエルゴ、ベビーカーはアップリカを使っています。ベビーホッパーかノースフェイスかユニクロで考えていますが
ベビーホッパーのマルチプル防寒ケープは愛知だと暑いかな?とか思ったり…
ノースフェイスはお値段が高めなので、とりあえずユニクロを試してみるか?と思ったりです😅
皆さんのオススメを教えてください🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
関東住みです!!
そんなに寒い地域でもないのでユニクロで充分でした😊
咲や
名古屋住みです
上の子の送迎とかでない限り、そうそう防寒ケープ使わなかったです
ベビーカーはブランケットやおくるみで代用していいです
抱っこ紐は長時間歩かない限り、防寒ケープなくてもいい気がします😅
室内で使うなら暖かいので、防寒ケープつけると暑いですよ
-
はじめてのママリ🔰
愛知だとそんなに防寒しなくても大丈夫そうですね😅
おくるみとかでも大丈夫なんですね!
赤ちゃんにどれだけ防寒したらいいかわからなかったので、参考になりました!!
ありがとうございます!- 3時間前
しろくろ
大阪に住んでます。
うちも上の子のときは暖かいおくるみかけてましたが、下の子が赤ちゃんの頃は習い事の送迎とかで夕方出歩くことが多かったので、ファミリアとバースデイのやつ買いましたが暖かそうでよかったです☺️
2人目考えておられるならユニクロ買っておいても良いのかな、と思いました❄️
はじめてのママリ🔰
やっぱりユニクロで事足りそうですよね!
ありがとうございます!!