生後5ヶ月ベビーがいるのですが服装が分かりません。室温は22~24です。…
生後5ヶ月ベビーがいるのですが服装が分かりません。
室温は22~24です。
長袖ロンパース肌着を着せていて足が冷たい時は+ズボンを履かせています。
外に出る時は、更に靴下とロンパース(長袖長ズボン)やセパレートの服をきせているのですが
肌着は半袖ロンパース肌着を着せているというのをよく見ます。
半袖ロンパースに長袖長ズボンの方がいいのでしょうか?
またこれ以上寒くなったらどのような服装がいいのでしょうか?家にいる時と外に出る時で教えて頂ければと思います💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
ちー
家でも外でも使えるアイテムとして、レッグウォーマー愛用してます‼️家の中はエアコンしてわりとあったかいのに厚着させていると余計に心配なので、なるべく家では薄着させたい派なのですが、ちょっと寒そうな時などは、レッグウォーマーしてます👍足の裏は体温調整のために素足がいいと聞くし、タイツなどはおむつがめんどくさいし笑、だから室内ではもっぱらロンパースにレッグウォーマーです☺️
スノ
うちは寒がりなので、長袖ロンパース肌着+長袖ロンパース+レギンスでした!外に出る時はこれにプラスで上着を着せてました!
建物の中は暖かいですが外は雪国なので寒くて💦
赤ちゃんは暑がりだから半袖の肌着を着せてる方が多い感じだと思います!うちは半袖だとくしゃみしまくってたので長袖にしてました😌
コメント