なんで旦那って子供泣いてても自分優先にできるんですかね。夜泣きも起…
なんで旦那って子供泣いてても自分優先にできるんですかね。
夜泣きも起きない、朝も起こさないと起きない、子供泣いてても起き上がらず放置したり、自分のペースで動こうとする。
保育園の準備も聞かないと分からない、
薬や歯磨き忘れる。
出産の時任せる事になるからちゃんとやってといっても自分で起きようと頑張ったの2日くらい。
継続ができない。
それなのに私がいなければやるから大丈夫とか言います。
何を根拠に信じればいいのかわかりません。
本当に不安で仕方がありません。
帝王切開じゃなければ息子も病院に泊めて私が見てあげれるのに…
と毎日考えてます。
ジジババも仕事してるので頼れないし…
どうしたらもっと子供1番に考えて
しっかりしてくれるんですかね。
- おしりちゃん🔰(生後11ヶ月)
はじめてのママリ
旦那さん毎朝起こしてあげてるんですか?😂 自分で起きれよ😂😂😂
放置でいいと思います。それで会社遅刻しようが恥かいて大変な思いするの自分ですからね。ママさんに甘えてるだけだと思います。一人暮らしの時とかどうしてたんだか笑
夜泣きは仕方ないみたいですよ🥲 パパよりママの方が泣き声に敏感で早く起きてしまうように生理的にできてるみたいです😂 すぐ起きなくてもあまりにも泣いてたらさすがに起きるんじゃないですかね?
保育園の準備はもう紙にでも入れるリスト書いてあげましょ🙌 大きな子供と同じだと思うしかないです。
コメント