義実家に旅行誘われたみたいで私は義実家嫌いなので『一人でいってきた…
義実家に旅行誘われたみたいで私は義実家嫌いなので『一人でいってきたら?』と旦那にいいました。
旦那はそこから不機嫌でもう1ヶ月ほぼ口聞きません。
土日のお出かけは行くけど必要最低限しか話さず。
ご飯は作らなくて言いといわれ。
車も会話すらないです。
もうすぐクリスマスプレゼント選ばないとなのに
その話すらもできません。
どうしたらいいですか?
義実家の旅行を蒸し返すのは嫌だし
行く気はありません。
なんで怒ってるの?と聞いても別にと言われるし
ほんとマザコンすぎてきもすぎます
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
わたしが旦那さんの立ち場でも同じようになると思います!
謝るしかないかと
はじめてのママリ🔰
それだけの情報だとよく分からないですが、質問者さんには、義理実家を嫌いになる色んな理由がきっとあるんですよね。
私も息子育ててますけど、男女関係なく子供が親に甘えたりするのは普通だと思います。娘なら許されて、息子が甘えたらマザコン呼ばわりされて、許されないって時代でもないと思う。
また、家庭環境にもよりますが、男の子はお母さんに優しいと聞きますが、それは息子を育ててて、大きくなるにつれて、娘とは違った優しさを息子は母にもつようにもなるんだなとも実感します。
個人的には、私が姑になったら、奥さんも疲れるならば、子供と一緒に息子が実家に来るのが1番奥さんが安らげるんじゃないかなって思います。
そして、私も質問者さんと同じく妻側なので、夫に対して腹立たしく思うことも分かる。何に夫に怒ってるのか、旦那さんは何に怒ってるのか、内容を旦那さんと話し合う必要はありますよね。
話し合いをもつ場を作ることも大変だと思いますが、お互いを理解することが大切だと思う。
私は結婚12年、その間夫に暴力暴言モラハラ、不倫、ありとあらゆることをされまして、耐えてきただけでなく、幾度となく話し合いをしてきました。こんなサイテーな旦那、きっと質問者さんならあり得ないと思うような人ですけど、私は誰に何を言われても、とにかく子供にとって良い環境を作るために、あえて離婚しなかったし、今は夫も改心して、すごく穏やかになって、夫婦としての信頼も築きつつあり、夫婦ってとても難しいけど、諦めないことも大切だなって思いました。
お子さんにとって良い家族が築けますように。
はじめてのママリ
義実家が嫌いになったのは何も最近ではないですよね?😳
私から言わせれば、義実家嫌いなのわかってんだから旅行も行くわけないし、一人で行けば?という答えが返ってくるのも全然予想できるのでは?と思います🤔
それをなんで予想内の反応だっただろうに旦那さんが不機嫌になるのか😂
俺の親と仲良くしてくれよと思うのはあるんでしょうが、そんなの今までの流れ見てたら修正できそうなのかどうかくらい判断できそうですよね!?笑
ご飯作らなくていいなんてめちゃラッキーじゃないですか笑 私ならオッケー!って言われた通り作らないしクリスマスプレゼントも一応声かけてみるけど無視するようなら勝手に買います❤️
家庭よりママン大好きならさっさと実家帰れば?て感じです😂
なな
旦那にも行くなと言って怒られるならまだ分かりますが、なんで着いてきて欲しいのか全く分かりません😇
私も義家族嫌いなので旦那はそもそも私に言う前に断ってくれると思いますし、逆の立場なら私もそうします。
実際は私の実家と旦那は仲良しなので一旦誘いますが、断られたからって怒ることは無いです…
子供も小さいのに無理して嫌いな人と旅行行くなんてキツいですし🥲
そんなことで1ヶ月も口聞かないなんて幼稚過ぎます……
コメント