
コメント

manami.*
そうですね、排卵日を推測するのに使います。
確定はなかなか難しいですが、基礎体温よりはアテにできますよ。

napan
私は排卵検査薬使い始めて1回目で妊娠しました😳✨物によって違うかもですけど、濃く線が出た時が排卵に近いのでそこでタイミング合わせました👍
-
みこみこ
そうなんですね(*´╰╯`๓)♬
使った方がタイミング取りやすいんですね💕💕💕- 6月21日
manami.*
そうですね、排卵日を推測するのに使います。
確定はなかなか難しいですが、基礎体温よりはアテにできますよ。
napan
私は排卵検査薬使い始めて1回目で妊娠しました😳✨物によって違うかもですけど、濃く線が出た時が排卵に近いのでそこでタイミング合わせました👍
みこみこ
そうなんですね(*´╰╯`๓)♬
使った方がタイミング取りやすいんですね💕💕💕
「排卵検査薬」に関する質問
今回初めて基礎体温を付けてみました。 高温期ってほど高くも感じないし、よく見るグーンと高温期です!みたいな上がり方もせず…😩いつが高温期でいつが排卵かも分かりません。こんな感じで妊娠してた方いますか?? 今回…
土曜日朝に卵胞チェックで28mmで今すぐにでも排卵してもおかしくないと言われました。帰宅後排卵検査薬をしたら陰性で、体調不良でタイミング取れませんでした。 日曜日も朝昼晩陰性でした。昨日もタイミング取れず、、、…
自己流妊活3周期目の高温期4日目です🥺 多嚢胞気味ですが今回は排卵検査薬でしっかり陰性→陽性→強陽性→陰性を確認。義務感もなくタイミングもバッチリ。期待しすぎちゃだめと思いつつ、産まれた時の家具配置まで考えちゃう…
妊活人気の質問ランキング
みこみこ
そうなんですね!線が出たら排卵してるってことですか?
manami.*
というよりは
コントロールラインよりテストラインが濃くなったら強陽性と判断し、使う検査薬によりますが、検査後◯時間以内に排卵する、と判断します。
強陽性→陰性になったこの間のどこかのタイミングで排卵していると考えます。
みこみこ
なるほどですね!!
なんか難しい(*T_T*)
使って見ないとわからないですね😊‼️
manami.*
排卵検査薬は妊娠検査薬と違って線が出れば、なんて感じじゃないので最初は難しいですよ。
何周期か使ってみて判断するのがいいと思います。
タイミングを逃さないオススメは、生理終了後からの1日2,3回の検査です。
みこみこ
メーカーとかわかりますか??😊💓値段はどれくらいでしょう?
manami.*
日本製が良ければ薬局で、
安く済ませるならネット通販の海外製で。
わたしは海外製使ってましたよ。
日本製はそのまま尿をかければいいですが、海外製は紙コップなどに採尿して検査をします。
金額は様々ですが当然日本製のが高いです。海外製なら4000円弱で60回分だったかな。
みこみこ
海外製の使ってる方多いですよね💕
試してみようかなあ😊💓💓
ネットでもあるんですね😊🤗
色々調べて試して見ます!
詳しくありがとうございます‼️‼️‼️