※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子はこんなもん?それとも次男がおかしい?おとついはAirTagを落とし…

男の子はこんなもん?それとも次男がおかしい?

おとついはAirTagを落としてなくす。
昨日は遊びに行った先で上着を置いてきて今日気づく。
宿題は出さなかったり漢ドや計ドを学校に置いてきて宿題できない。

ため息出ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは忘れたら学校に取りに戻ってもいいんですが、家から遠いので宿題だけは絶対忘れるなって言いまくってなんとかなってる感じです。

周りのお友達も毎週上靴持って帰るの忘れたりとかあるっぽいので、男子はそうなのかな?と思ってます。
うちも鉛筆がたくさんあったはずなのに急に筆箱から全然なくなったり、買ったばかりの消しゴムがなくなったりなんなの?ってなります。😓

はじめてのママリ🔰

Twitterて話題になってました!男の子は、女の子みたいに服とかにお金かからないけど、破壊したり忘れたりするから、お金がかかるって笑
鉛筆や消しゴムはすぐ無くす、傘は何本買っても壊すとか笑 かなり共感されてたし、うちも傘を買った日に側溝に突っ込んで破壊しそうになってたので、男子あるあるなのかな笑 この前帰宅した時は、ランドセルに何も入ってなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、うちも次男で、長男は忘れ物とか一切なかったです。

    • 2時間前
ママリ

それぞれの個性?というか性格だと思います!
小2の息子がいますがそういうことはないです!