はじめてのママリ🔰
退職する会社で社保の任意継続ができないか、事務担当に確認すると良いと思います。国保は自治体によって保険料率等が異なるため、一律にいくらと言えません。加入手続きする前に国保加入した場合の保険料の試算を市役所でしてもらったうえで、社保の任意継続の保険料もいくらになるかを退職する会社で確認し、保険料を比較して決めたら良いかと思います。新しい職場で社保に加入できるならそちらでもよいと思います。社保だと会社と質問者様で保険料を折半になりますし、お子さんを扶養に入れても保険料が増えるわけではないです。国保は前年の所得が保険料の基準になりますので、所得が多いほど保険料は高くなるかと。
コメント