はじめてのママリ🔰
だめだよ、、では響いてないのでは?
はじめてのママリ🔰
みんなそんなもんだと思います😅
あまり感情的にならず、そこまで反応もせず、「あー、はいはい」と返したりそのうち恥ずかしい事だと理解すると言わなくなりますよ😊
うちも8歳の男の子が居ますが、幼稚園生の頃はやっぱり周りの子の影響で言うようになりました。
きっと周りの反応が楽しいのだと思って、本人がゲラゲラ笑いながら連呼していても「全然面白くないよ。そんな事言うなんてはずかしー。」と淡々と返していました。
また、なぜそういう事を言ってはいけないのか、真剣に話しました。
そしたら小学校に上がる頃には、そんな言わなくなりましたね😳
たまにふざけて言う事もありますけど😂
でもまぁ完全に抑え込むのは良くないと思って、家の中では許容してます👍
なぜダメなのか、具体的にお話してあげると理解するかなと思いますよ😊
コメント