※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

現在、分譲マンションに住んでます。関西圏で4000万程で購入し築年数が5…

現在、分譲マンションに住んでます。
関西圏で4000万程で購入し築年数が5年です。
チラシが入っていて購入希望の方がいて5000万で購入希望とのことでした。

この度、主人が転職して異動無しの都内勤務になります。
せっかく家買ったし単身赴任でもいいよ!と言われましたが
やはり家族一緒に住みたいのでついて行こうと思います。

たまたま社宅に空きが出ているみたいで東京駅(勤務地)に40分ほどで着く社宅。築年数は30年程度3LDKで70平米。結婚して以来、賃貸も全て新築に住んでいたため古いな〜とは思いつつも負担額1万(電気ガス水道別)で定年まで住めるみたいです。また、建て替えも検討されているみたいで住んでる最中に新築になればラッキー!って感じです。

マンションを売って社宅にすもうかなと考えています。
定年まで社宅に住んでいるのは貧乏臭いと友達に言われました…
治安も校区の評判もよく私的にはありかな?と思っていたのですが、お受験幼稚園などが沢山あるみたいで…周りの意見は気にしなくていいとは思っているのですが、やはりママ友からどう思われるのか不安です。

定年まで社宅に入ってるのは貧乏臭いでしょうか😭?

希望は定年まで住んで定年後に好きなところで一括で夫婦2人で住めるマンションもしくは平屋を購入したいです。

コメント

ポリンキー🔺

私はなーーんとも思いません😊
一万円?!羨ましいー!!!と思うくらいです🤭
家族が良いなら、他人の意見なんてどうでも良くないですか?

はじめてのママリ🔰

同じく新築か築浅の物件しか住んだことないので社宅が古くて嫌だ!って最近までなってました。

でも、よくよく考えたらめっちゃ貯金できるじゃん!ラッキー✌🏻ってなって今社宅申し込んでる最中です。

定年後、一括で平屋建てるか買うかってなってます。同じですね🥰

周りの意見を気にして生活水準あげなくていいと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰

中学生の時に、気にしてる友達はいました😣💦でも定年まで住めるのすごいです❤️