※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

公営団地に住んでいます。恥ずかしいことでしょうか、、?やっぱりお金が…

公営団地に住んでいます。
恥ずかしいことでしょうか、、?
やっぱりお金がない印象になりますよね?
旦那年収500万程度、私は100万程度で
高収入ではないものの、お金に困っているわけではありません。

最近小学校の話になることがあり家どこ?と聞かれると
なんとなく濁してしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

濁してしまうということは、自分の中で恥ずかしい気持ちがあるということですよね😭私も昔は公営団地に住んでいる人はそう思っていましたが、公営団地から分譲地へ一軒家を建てる方も見てきたので、色んな人がいるんだなーくらいにしか今は思っていません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく住みやすくて周りもいい方ばかりで今の生活にはすごく満足しているんです😭
    でも聞かれた時に大体あの辺です〜って感じで濁してしまいます😭

    来年あたりには家を建てる為に動き出そうと思ってるのであと少しの辛抱なのですが、、😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

低所得や困窮などで入られる方が多い印象なので、お金に困っているわけではなくても、そこに住んでいるだけでそう見られてしまう可能性はあるのかなと思います…
場所によっては団地住みとは関わるなとかもあるようなので🥲

はじめてのママリ🔰

印象としてはお金ないのかな?と思ってしまってました💦
年収600の方でも住めるのですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭!
    入居したのは6年前でその頃は収入も低かったので入れたのですが、旦那が転職し収入も増えてきたので年々家賃が上がってきています😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

やっぱりそうですよね😭😭

はじめてママリ🔰

そう感じた事はないです❗️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そう思ってくれる方もいるのですね😭✨️

    • 2時間前
ママリ

私も同じ悩み抱えてます


学費準備期間として今は我慢して、子供部屋が必要になる年齢になったらマイホーム検討してます😌

はじめてのママリ🔰

どこにお金をかけるかは人それぞれですし、親子で服が毛玉だらけのヨレヨレ…髪は常にボサボサ伸ばしっぱなし…とかだとお金困ってるのかなと思いますが、そうでなければ

いい土地見つかるまで安いところに住んでるとか、頭金貯めてるとか、単純に旅行とか趣味にお金使いたいとか
色々ありますしお金なさそうとかは思わないです😌

私はその時の立地重視なので独身の時は職場の近く、子供生まれたら小学校の間は小学校の近くで築年数とか気にしてないです笑
子供が高校生になる前には駅近のマンション買おうと思ってます!

友人は二世帯のバカでかい家建てるまでの間2年ほど団地に住んでましたが、バカでかい家を建てられるくらいにはお金持ちです。笑