※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

上の子が1歳10ヶ月のときに、第二子が産まれる予定です。里帰りはしませ…

上の子が1歳10ヶ月のときに、第二子が産まれる予定です。里帰りはしませんし、実家義実家は飛行機の距離で陣痛きてすぐ呼べません。夫の仕事中陣痛きて連絡しても家まで1時間はかかります。こんな状態で出産に挑んだ方、挑む予定の方どんな対策計画してるか教えて欲しいです!急に入院決まった時上の子はどこに誰に預けましたか?

コメント

マヨ

ここまでくるなら予定とかで促進剤で行けると思いますよ。
かかりつけに相談して
産む準備した方がいいかと思います。

  • ままり

    ままり

    自然分娩が良かったのですが危険ですかね💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    夫の育休をいつスタートにするかも難しいです!産まれる予定日前何日前からかとっとくべきか、陣痛きた瞬間スタートにしてもらうかとか💦

    • 2時間前
  • マヨ

    マヨ

    危険だと思いますよ💦
    本陣痛来そう、ですぐおやすみ取れるならいいと思いますが、1人目早かったのなら予定で組んだ方が安全です👍(私も2人目の時提案されました!)
    予定だとその日からとかでも産まれる前から準備しやすいと思います💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    1人目は38週6日で生まれました!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    そうなんですかー、、促進剤とかあまり使う勇気がなくて、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は計画分娩にしました!
近くに頼れる方がいないなら計画分娩の方が良いと思います。
それか予定日付近でベビーシッターを雇うとか一時保育使うとかですが毎日ってなると結構な金額になると思います💦
あとは産院を選ぶ時に託児所がついているところにするとか!