コメント
マヨ
ここまでくるなら予定とかで促進剤で行けると思いますよ。
かかりつけに相談して
産む準備した方がいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
私は計画分娩にしました!
近くに頼れる方がいないなら計画分娩の方が良いと思います。
それか予定日付近でベビーシッターを雇うとか一時保育使うとかですが毎日ってなると結構な金額になると思います💦
あとは産院を選ぶ時に託児所がついているところにするとか!
マヨ
ここまでくるなら予定とかで促進剤で行けると思いますよ。
かかりつけに相談して
産む準備した方がいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
私は計画分娩にしました!
近くに頼れる方がいないなら計画分娩の方が良いと思います。
それか予定日付近でベビーシッターを雇うとか一時保育使うとかですが毎日ってなると結構な金額になると思います💦
あとは産院を選ぶ時に託児所がついているところにするとか!
「出産」に関する質問
産院から一枚は前開きパジャマ指定があります。 前回、夏出産だったので半袖なんですが、買い足した方がいいですかね、、?他のパジャマは薄いロンTにスウェットにしようと思っていますが、、前開きのパジャマわざわざ買…
つわりが酷い。 前回も産む寸前まで嘔吐、ほとんど妊娠前と変わらない体重で出産しまして産んだその日には妊娠前より体重が軽くなってました。 そして今回も酷いつわり。空腹はきついのに何か胃に入れるとさらに気持ち悪…
子供も名前について相談です。 昨日無事元気な男の子を出産しまして、 現在入院中になります。 妊娠中ずっと名前を考えて来ました。 長男の時は冬産まれに因んだ画数で 決め、産まれる前までに2択に絞り 産後顔を見て…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
自然分娩が良かったのですが危険ですかね💦
ままり
夫の育休をいつスタートにするかも難しいです!産まれる予定日前何日前からかとっとくべきか、陣痛きた瞬間スタートにしてもらうかとか💦
マヨ
危険だと思いますよ💦
本陣痛来そう、ですぐおやすみ取れるならいいと思いますが、1人目早かったのなら予定で組んだ方が安全です👍(私も2人目の時提案されました!)
予定だとその日からとかでも産まれる前から準備しやすいと思います💦
ままり
1人目は38週6日で生まれました!
ままり
そうなんですかー、、促進剤とかあまり使う勇気がなくて、、