コメント
はじめてのママリ🔰
ミルクも足りていて、オムツも替えていて、寒くもなく暑くもなければ
無駄泣きかな?と思って窓閉めて放置してました。笑
家事しながら様子は見てますが👀
ままリん
私もミルク、オムツ、ゲップ、室温等なにも原因がわからない泣きは、放置してます😂一回は抱っこしますが、それでも落ち着かなかったら置いて様子見ます!
-
あや
お返事ありがとうございます!
新生児の頃は泣けば泣き止むまで抱っこして寝かしつけてたんですが、最近は体重も増えてずっと抱っこしてられなくて放置してしまいます😣
悪いなとは思いながらも、その間に洗濯物干したり出来ることをやっています😣- 2時間前
-
ままリん
何やってもダメな時はダメなので、多少見守る事も大切かなっと私は思います🥺いいとおもいます!!ご機嫌な時に遊んであげてれば🧸💗うちは上の子いるので、お風呂入ってる時とかは泣いてても必然的に放置になっちゃうので…
- 1時間前
-
あや
そうですよね!兄弟のいる子だとなおさらそうなっちゃいますよね😣うちは初めての子ですが仕方ないと割り切ってやりくりするしかないかなと思っています😣泣きすぎて咽せそうになってるのを見ると、ごめーん😭って気持ちになりますが笑
- 39分前
あや
お返事ありがとうございます!
ずっと抱っこしてるわけにいかないので放置してしまいますよね😣
でもうちの子泣き疲れて寝るってことがなくてずっと泣いてるんですよね、、(私が泣き声に我慢できなくて泣き疲れて寝る前に抱っこしに行っちゃうからかもですが)
ちなみに1ヶ月の頃と今現在だと泣く回数やまとまって寝てくれる時間の違いが出てくると思うのですが今の方が気持ち的に楽ですか?🥺