※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の行事で街探索があります。息子は自閉症スペクトラムと軽度知的…

保育園の行事で街探索があります。

息子は自閉症スペクトラムと軽度知的障害があり切り替えも苦手で集団行動も苦手です。

園バスに乗って行くのですがそれも初めてで不安です。

先生も障害のことはご存知なので「行くことが不安なんですが参加しても大丈夫そうですか?」と連絡帳にて質問しました。

先生からは「大丈夫です!職員が1人横についてますね。」と回答いただきました。


そこでまた不安になったのですが保育のプロにこんな不安を聞くなんて失礼なことだったんでしょうか?

今更わざわざ連絡帳に書いて聞くことなのか?まためちゃくちゃ失礼なことだったのでは?と不安になってしまいました。

当たり前の行事にそんなこと聞いてしまい申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自分の息子さんのことを考えて
さらに保育園の事も思い質問された事が失礼な事だとは一切思いません。