※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お出かけ

SNSで、プールデビュー!とか言って公共のプールに明らかにオムツ外れて…

SNSで、プールデビュー!とか言って公共のプールに明らかにオムツ外れてない年齢の子と入ってる写真あげてる人いますが、子供の遊び場じゃなくて公共のプール施設でオムツOKの施設なんかありますか??

生まれた月にもよるとは思うのですが、1歳前ってプール楽しめますかね?体調の方が心配、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私のよく行くプールや近くのプールは水遊び用オムツなら利用可能とホームページに書かれてます!
1歳未満はまだ入らない方がいいかと🤔
風邪引いちゃうし体冷えちゃいます…

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    まだ公共のプール施設に行ったことないのでわからなくて💦
    オムツ外れててもおしっこしちゃう子はいるだろうなあとはおもいつつも、ゆるうんちだったらどうするんだろうとか思って😂
    私の周りだけかもしれないですが、今年の夏、1歳未満でもそういう投稿をよく見かけて、ふと疑問に思った次第です!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームページに水遊び用オムツも禁止な所だったらオムツの子自体入れないと思います!
    ホームページやその施設の人次第かなと思います✨

    • 4時間前
つき

水遊び用のオムツを着用したらおっけーみたいなところで、先日デビューしました。
調べたら水遊び用のオムツならおっけーの施設はうちの近所はちらほらありました。(デビューは旅行だったので遠方でしたが)

とはいえ、2歳すぎてやっとデビューしてもいいかなと思ったので、0歳だとどうですかね。
でも案外お腹にいる頃は水に覆われてたから、大丈夫みたいなことを聞いたことがあるような。
でも上の方がおっしゃるように、温水でかなり暖かいとかじゃないと、風邪ひいちゃいますよね。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうですよね、私もその認識でまだ公共施設は行ったことないです!
    市内の有名施設でまだ歩かないくらいの子を連れて行ってる友人の投稿をいくつか見かけて、色々疑問だったので、、🤔💭

    • 4時間前
  • つき

    つき

    ちなみにうちは足のつかないところは浮き輪でぷかぷかさせてみましたが、ギャン泣きでした😇
    そこはかなり赤ちゃんにも寄り添った施設だったんで、ぬるい温泉ぐらいの温度の場所もあり、施設としてはよかったです。
    SNSに載せてる方々がきちんと調べてるかは微妙なところですよね💦

    • 4時間前
まろん

水遊び用オムツOKなところはありますね。
小さい子は水でパシャパシャ遊ぶ程度ですかね?

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    写真なので憶測ですが、大人が肩まで浸かるくらいのプールで子供を浮き輪に乗せてて、普通に若い学生グループとかも映ってたのでオムツは?寒くないの??って思ったので💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

そのプールがOKならありですよー。うちの近所もOKです!

ツー

水遊びパンツでもオッケーのプールはあります🙆
ただ、その場合他の子のオシッコが漂ってる可能性も高いと思うとちょっと嫌で、プールにはオムツが外れてから水遊びパンツ不可のプールに行きました😂

海や川は、流れがあるので水遊びパンツで0歳から連れて行ってます👌

はじめてのママリ🔰

うちの近所もオムツ着用ならok ですよー!
コナミとかで4ヶ月からベビースイミングの教室もありますしね!

スーパー銭湯的な温泉も0歳からokのところあります🤔2ヶ月位の子が入ってる見たことあります😂笑