♡いいね←しないで下さい😖
どんな副業か分かりませんが、
メルカリshopとかで販売だと
最近は調べられたりはあるみたいです。
もちろん、追加で払わないといけませんし
+で払わないといけない可能性もあります💦
あとは扶養内なら、遡って年金、健康保険の支払いがありますね^^;
はじめてのママリ🔰
どんどんデジタル化が進んでいるので、今すぐにはバレなくても、どこかにデータが残っていたら、いずれバレるかもしれません😂
バレたタイミングや状況にも寄りますが、本来の税金と30〜50%ほど追加徴税されます。
ママリ
10万円を支払った副業側(会社)が申請していると思いますのでバレますよね。
メルカリとかでしたら、
不用品の販売で得た所得は非課税ですが、ハンドメイドや営利目的の転売は国税局が入るとされてます。
今はコピー商品や販売禁止商品などをしっかりと判断してますし、
スピードもかなり速いので、
無申告も気付かれやすいと思います。
扶養内のパートがどの程度かわかりませんが、扶養内ではいられなくなるので国保になりますよね。
遡っての脱退となるので、
下手すると12ヶ月分なんてこともあるかと思います。
また、本来収めないとならない税金を所得隠しのようにしていたら犯罪ですから、追納の際もプラスで延滞料なども必要ですよね。
お子さんがいるならバレるバレないではなくて、正しく申請した方がいいと思います。
優龍
毎月10万は結構デカいですので
申告した方がいいでしょうね。
コメント