今度義母と義祖母を空港まで送っていきます。義母からのお願いで、駐車…
今度義母と義祖母を空港まで送っていきます。
義母からのお願いで、駐車場に車停めると駐車料金が高くなるから送って欲しいとの事で旦那が有給取りました。
ここからはあくまでも私の想像ですが(今までの義母の言動でなんとなく想像つきます)
空港までが割と遠い&我が家から義母宅も1時間はかかる距離で高速を使うことになるのですが100%ガソリン代や高速台は出してくれない。お昼ご飯は私たちが義母や義祖母の分まで負担する事になると思います。
今までも〇〇まで連れてって欲しいとかのお願いを聞いて、感謝はありつつもそこに行くまでの交通費やETC代などせめて1000円とかすらも貰ったことがなく毎回足にされてばかりです。(義母は車を持ってて運転できますが、駐車料金をケチりたいので私たちにお願いしてきます)
なんかこういうことが多くて嫌になりました。
心狭いですよね😂😂
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
ま
えーお金すら出さないなら、絶対適当な理由つけて断ります(笑)
ランチ付き無料送迎としか思ってなさそうです。
はじめてのママリ🔰
親ですよね?私なら全然ありです。
-
はじめてのママリ🔰
旦那の親です。
私もそう思いたいです😂こういうことが多くて最初は何も思わなかったのが少しずつ不満に感じてしまい、そう思っちゃうことに気づいて心狭くなったな〜って思ってます😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
全く心狭くないと思います。
こっちだって暇じゃないのに、休んでまで行ってるのにこっちが払うとか意味が分からなすぎます。
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえて少し楽になります😂
お昼ご飯くらい、自分の分は各自出して貰いたいのが本音です😂- 2時間前
3姉妹ママ☆.
いつもお世話になってる、節目にお祝いだとかくれてるような関係ならありですかね🤣
毎度こっちだけお金がかかってる感じならまたかよってなります笑
あとは旦那さんが出して家計に響かないならまあ🥹
ご高齢なら送ってくよーて自分のばあちゃんとかだったらするけど、うちならお金は貰えるだろうからな、お昼も食べるなら出すよって、、
当たり前に思われてると嫌になりますよね😂💦
-
はじめてのママリ🔰
誕生日とお年玉は一応貰えてます🙏
ただお年玉はこちらも義母と義祖母に渡すので相殺どころかマイナスなんですが😂
年齢は50代後半でパートしてて一応ピンピンしてると思います💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそう思っちゃいますよね💦
旦那がマザコン気質なので義母のお願い断れなくて😂なんならお昼ご飯に関しては旦那が出そうとするまでもあります💦
私が義母の立場なら「車まで出してもらってるからお昼は出すね」くらい言うのに義母は「あら〜ご馳走様〜」で潔く奢られてます😅
ま
お昼ご馳走してくれるならまだ送ろうっていう気にもなりますが、それすらないなら心狭いかもですけど絶対嫌です(笑)