※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーし
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子が離乳食を嫌がるようになりました。栄養はミルクで補っているが、食べることが心配。経験者のアドバイスを求めています。

離乳食の食べが悪くなりました。
9ヶ月の女の子ですが、離乳食初期から特に問題なく、パクパク食べてくれていて、3回食になった後も問題なく、パクパクと食べてくれていたのですが、ここ最近になりいきなり離乳食を、嫌がるようになりました。ちょっと前までも、ささみや鮭などの口触りが、悪いものはちょっと嫌がっていたので、かなり細かくしたりすればよくなったのですが、ここ最近は、問題のなかったおかゆや、BFでもとにかく食べたがらなくなりました。ヨーグルトだけは食べます(笑)
その分、ミルクは飲んでいるので栄養面は問題ないかもしれませんが、このまま食べるのを嫌がるのが続くのかなぁと思ってしまうのですが、経験のある方、克服された方、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

☆★

うちはベチャベチャ感が嫌だったみたいでお粥をやめて、普通の白米にお豆腐を混ぜただけのをあげたらパクパク食べてくれるようになりました🌟

  • うーし

    うーし

    そうなんですね!
    おかゆもおかずも全て、ヨーグルト以外嫌がりますが、とりあえずおかゆの形態を変えてみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月21日
  • ☆★

    ☆★


    お子さんにも好き嫌いがあるので難しいかと思いますが、頑張って下さい🌸😉

    • 6月21日
  • うーし

    うーし

    ありがとうございます!
    白米に豆腐、やってみます!

    • 6月22日
deleted user

同じ頃離乳食の進みが一進一退でした。
食べる日、食べない日のムラが激しく作ってても捨てる日が多く切ないですよね😅
娘は大人が食べてる物を欲しがるので、私が食べてるご飯をあげるとパクパク食べてくれました。
お粥が嫌になってきたみたいです。
少しずつ味を濃くしてみると食べる日が多くなりましたよ😊

  • うーし

    うーし

    おかゆ以外の他のおかずもムラが激しかったですか?
    確かに全体的に味が薄いかもしれません。ただ、BFとかはそこそこ味がしっかりしているので大丈夫かなぁと思いましたがそれも駄目だったので、なんだかなぁ…という感じです。
    同じようなおかずばかりで飽きてるのかもしれませんね。
    ありがとうございます!

    • 6月21日
deleted user

うちもおかゆ柔らかすぎると食べなかったです!少し調整してみては如何でしょうか?
ささみはトロミを付けたりしっとりするようにしたら食べてくれました💡

  • うーし

    うーし

    ささみと鮭は細かくしてとろみをつけたらどうにかいけました‼︎
    おかゆとおかずに関しては、なんでしょうね。そろそろ普通のご飯に近づけてもいいんですかね。
    やってみます!ありがとうございます!

    • 6月21日
2児ママ♂

初めまして、
うちもその時期に風邪を引いてから
あまり食べが悪くなりました💦
離乳食後期であれば、おかゆから
大人と同じ白米にして固さを変えて
みてはどうですか?
鮭などパサパサするやつはとろみを
付けたり、野菜スープに入れて
食べやすくしてみては?

うちは白身や豆腐などを野菜と
一緒に煮て野菜スープにしたら
バクバク食べてくれたので、
歯触り?が嫌なのかな?って
思いました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

  • うーし

    うーし

    おかゆを白米よりに変えてみたら変わるかもですね。
    なんだかんだ柔らかい方がいいのかなぁと思っちゃっているので、ちょっと変えてみます!
    鮭やささみはとろみをつけてどうにかですが、野菜スープも嫌がるんですよねぇ。ヨーグルト以外全部嫌!みたいな。
    食べたくない時期なんですかね
    ありがとうございます!

    • 6月21日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    食感が変わるので歯も少し生えて
    来ているのであれば変えてみるのも
    いいと思いますよ?
    うちは10ヶ月なる前に普通の
    白米に変えちゃってましたね😁

    BFは月齢より柔らかめに
    作りているのでBF通りの柔らかさに
    する必要は無いですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    ヨーグルト以外は他の野菜も
    ダメなんですか?

    • 6月21日
  • うーし

    うーし


    食べさせようとバウンサーに乗せた時点でまず、ギャン泣きしており、今まではそこで口に離乳食を運べば食べてたんですが、今は嫌がり、ミルクを手渡すと勢いよくのみ、ひと段落した時に離乳食をあげようとするも何口かを口に入れるも、泣き出して受け付けなくなります。ヨーグルトなら食べるんですが…

    • 6月21日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    液体の物なら食べれるって
    事ですかね( .. )💦
    膝の上に乗せてあげて食べさせても
    同じ感じなんでしょうか・・・?

    • 6月22日
  • うーし

    うーし

    そうですね、膝でも駄目ですね(^^;

    皆様のお話で、おかゆを普通のご飯にしたら食べると言う方が多かったのでまずはこれからやってみようと思います‼︎
    ありがとうございます!

    • 6月22日