コメント
ママリ
自分で決めさせました!
宿題は必ずやらなくてはいけないことだから、
後回しにして出来なくなるなら先に終わらせる。
帰ってきたばかりで疲れてると思うなら先に遊んだりしてから宿題をお夕飯までに終わらせる。
どっちにする?と。
1年生の頃は帰宅後すぐに宿題をやる!の方を子どもたち選んで、そのとおりにしていました!が、
だんだん周りの友達と放課後遊ぶことが増えてくると、友達との約束の時間もあるので
遊んでから宿題に移行していきました!
我が家は17時までが自由時間なので、家にいようが外にいようが
遊べるのは17時までです!
17時になったら勉強したり翌日の支度をしたりします!
ママリ
オヤツを食べて、宿題が終わってから、遊びに行ってヨシ!としています👍
門限は17時ですが、これから冬になると暗くなるのも早いので、少し早めた方が良いかなぁと考えているところです🤔
-
🔰𓂃 𓈒𓏸
おはようございます。
参考にさせていただきます。
いつもどこで遊んでる約束を
してますか?
もし、人んちんだと抵抗はないですか?😓笑- 9時間前
-
ママリ
一緒に帰ってくるお友達と、自分たちでどこで遊ぶか決めて帰ってくるんですけど、、、だいたい家が多いです🥺
家が近くで、母同士も仲が良いので、その子だけは、お互い家で遊ぶのヨシ!となってます😆
でも気候も良くなってきたので、これからは公園で遊んだりもしそうです✨
今日は他の子達も一緒に公園で約束してるみたいです👍- 9時間前
-
🔰𓂃 𓈒𓏸
腕時計や、見守りケータイ、スマホ等、
連絡できたり位置情報把握ができる様なものは
持たせておりますか?🤔- 9時間前
-
ママリ
公園に行く時は、GPSを持たせています👍腕時計も、必要だなーと思ってるんですが、まだ買えていなくて💦
お友達の家で遊ぶ時はGPS持たせてないです😊- 9時間前
-
🔰𓂃 𓈒𓏸
GPSはどの様な物ですか?
品名教えていただけますでしょうか?^^- 9時間前
-
ママリ
みてねみまもりGPSを使っています😆
- 9時間前
-
🔰𓂃 𓈒𓏸
とても、参考になります。
お家で遊ぶとなると
Switchなどのゲームですか?
ゲーム機持たせたり
した事ありますか?- 9時間前
-
ママリ
男子は、ゲームばっかりですね🎮
SwitchやiPadなど、お互い持参してます。
女子は、あまりゲームしなくて、家にあるオモチャで遊んでることが多いです✨- 9時間前
まひまひ
遊びに行く前に宿題を終わらせてから。
門限は冬場は16時半、夏場は17時に防災無線で小学生中学生は帰りましょう。と放送があるのでその時間までにしてます😊
約束事はお家にお邪魔した時の挨拶、お菓子や飲み物を出されても手をつけない(自分の分は持たせてます)、片付けをして帰ってくる、他はその家のルールを守ることを伝えてます!
-
🔰𓂃 𓈒𓏸
ありがとうございます。
とてもしっかりなされている
様で、参考になります。- 8時間前
🔰𓂃 𓈒𓏸
おはようございます。
参考にさせていただきます。
人の家で遊ぶとなると
抵抗があったり、いや、外で
遊んだらと促してしまったり
しがちなんですが、いかがですか?😓笑