※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接してすぐ決まり、、、すぐに来てください!すぐ!みたいな感じの雰囲…

面接してすぐ決まり、、、
すぐに来てください!すぐ!みたいな感じの雰囲気の職場は明らかに人手不足ですよね...。
入っても色々とあるのかなぁ😭あまりにパタパタと決まりすぎて
悩む暇もなく、出勤日決まり、、
大丈夫か心配になっています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

前職がすぐ!!タイプでした。
確かに人手不足でしたね。

管理者が性格キツすぎてすぐやめましたが、
こればっかりは入ってみないとわからないですもんね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね...。人手不足でもいい職場ってあるんでしょうか😂💦
    退職までの期間はどのくらいでしたか??
    入ってから辞めるって言い出せない性格でして
    それならはじめから辞退したほうが先方にもご迷惑にならないかなとかもう出勤来週なんですが迷っております

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試用期間がある会社だったので、試用期間の終わりのタイミングでやめました。
    人手不足の為、退職の意思表示をしてから即日では辞められなかったですね…。

    すぐ!!の職場でも、ただ人手不足なだけでいいところも沢山あるとは思うので、とりあえずは働いてみてもいいのかなぁとは思いましたが、
    面接の時とかになにか嫌な予感がしたんですかね?
    人の雰囲気とか、直感も大切なので、なにか感じたなら辞退でもいいと思います✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わたしもそうでした!
来月からそこで働きます。
やってみないと分からないのでとりあえずやってみるかーって思ってます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️でも面接の時のスタッフさんの印象は悪くなかったんですよね?納得して入職したと言いますか...。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、職場の雰囲気や面接してくださった方々の人柄は良さそうでした!
    ただ本当に人手不足で今すぐにでも来て欲しい!!!とダイレクトに言われたので、多分めちゃくちゃ激務だとは思うのですが子育てにとても理解を示してくださったのでこちらも即決めた感じです。
    とりあえずやってみないと分からないなと思いますし🙂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    職員数はそこそこいらっしゃいますか?
    忙しくても子供優先で働ければありがたいですよね
    私の職場は1日2人しか立たないので...。余計に悩んでいます

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女性の事務員は現在二人、わたしが入社したら三人になるそうです。男性を入れても10人満たないくらいの小さい事務所です。

    本当そうなんです。
    まだ働いてないので実際本当にそうかはわかりませんが、子育て優先させてくれると言ってくれたところが決め手でした。

    まだ入社前であれば子育てに理解があるかなど、自分の不安を解消してもらえるか質問してみるのはどうですか?
    もし難しそうなら辞退してもいいのではないでしょうか??

    • 15分前