※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の息子が言うことを聞かず、誕生日プレゼントに悩んでいます。禁止している中で何を与えるべきか困っています。

5歳の息子がいます
最近本当に言う事聞かないし、言ったことも出来ないしない
毎日何度も同じことの繰り返しで
ちょっと悪すぎるのでテレビもゲームも禁止にしています
が、来月誕生日でプレゼントどうしようかと悩んでいます
あれ欲しいこれ欲しいは常にあるんですけど、与えてもどうせすぐ没収するんだろうなと。
没収とかも本当は良くない事なんだろうなと理解しているのですが、言われたこともまともにやらないのに楽しいことだけするなよって思ってしまいます。
本人も自分の誕生日を認識していて何を買ってもらうかアピールして来ます
このままじゃ何も買って貰えないね〜と流していますが
何もあげないのもそれはそれで可哀想な気もするし
かといって今の息子に何か買ってあげるのも気が引けます
欲しくないものあげてガッカリとかされてもそれはそれで腹立つし。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳って、まだまだ自制心が育ってないんですよね。生まれてまだ5年ですし😅

うちも、本当に言うこと聞かなくて困ってます💦そんな時に色々と調べていて「そもそも親御さんは子供の言うことを聞いてますか?」って回答があって…あってなったんですが、子供は子供で理不尽なことばかり(自分の後から歩けとか、自分で投げた靴を拾ってこいとか)言ってくるので腹立ってしょうがなくて😫

とりあえず、私なら「いい子にしてたらだね~」って当日まで流して、おもちゃとかは買ってあげても当日まで本当に貰えるかわからない振る舞いしておきます 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、まだ5年しか生きてないんですよね…
    でもイライラが勝ってしまう日々に反省です。
    5回くらい言ってやっと動き出したと思ったら立ち上がっただけだったり。😅
    お前の望みがすべて叶うと思うなよと思ってしまいます笑

    • 2時間前
みさ

5歳、中間反抗期的なのきてます😇
毎日同じこと言ってますw
同じやりとりしてますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の先生に相談したら、中間反抗期かもですね〜って言われました今日ww怒ったあと反省とかもなく数分後に同じことしてます

    • 1時間前