※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

下の子と上の子に対する態度が異なるママがいて、下の子には甘く、上の子には厳しいことが気になります。上の子が不当に怒られることもあり、友達に対して悪口を言う様子が見受けられ、家庭環境が影響しているのではと心配しています。

下の子、上の子で態度が全然違うママさんがいて
声のトーンも違うし口調も違う。
下の子には甘々で何しても全然怒らないのに
上の子にはそんな怒ることかな?と思うような小さいことでもブチギレ。
下の子がなんかした時に上の子のせいになってて怒られてたりもするし
あまりにも可哀想で見てて辛い。
うちのクラスバカばっかりなんだよとか言ってて
親が近くにいないと友達の悪口とか口悪いし
多分家でバカとか言われて貶されてるんだろうなと想像しちゃう。

コメント

はじめてのママリ🔰

うわあああ完全に毒親のせいで性格が曲がっちゃって可哀想です。。

上の子可愛くない症候群ですかね、、

  • ママリ

    ママリ

    下の子生まれる前からの付き合いですが
    下の子生まれる前から当たりがきついママでした💦

    上の子と下の子で父親が違うので父親の態度も違うみたいでほんとに可哀想です。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父親違うんですね、、

    居場所ないとか感じちゃいますよね、、
    ひとり立ちできるまで心が壊れませんように、、

    • 1時間前
ママリ

いますよね😢
うちの母もそれです…
まだ私の下のきょうだいは小さくて被害受けてるので精神的DVで通報しようか何度も考えましたが子供が親と離れる気持ちとかも考えて外野からは下手に動けないなって状況がずっと続いてます。
まさしくいつも「バカだから何もできない」とか「大した事ないやつ」とか言われてますし宿題しながらうとうとしただけで一度注意する訳でもなく後ろから近づいて叩いて怒鳴ります。
まだきょうだいだし加害者が実の母なので弟を擁護してあげたりはしてますが、私もたまにしか顔を出さないので心を守り切る事はできてないだろうなと…
そういう家庭が世の中いっぱいあるんだと思ったら本当に可哀想で心が痛いです😭

  • ママリ

    ママリ

    子供の友達も自分のことも〇〇バカだからさーとよく言ってます。
    うちの子は
    テストの点数悪くても運が悪かったとか言ってたあっけらかんとしてて
    自分のことバカとか言わないから親から言われないとそんな発言しないよなと💦
    お友達には申し訳ないけど
    この子に会うと
    ほんとに育て方気をつけよう。
    子育てイライラするけど子供を傷つけないように子育てしないといけないなと思い知らされます。

    • 1時間前