※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

元々長年鬱病を患っており、調子良い時と悪い時の波があります。ここ最…

元々長年鬱病を患っており、調子良い時と悪い時の波があります。
ここ最近季節の変わり目?なのもあり落ち込みがひどくて…体もなかなか動かずしんどいです。
子供が学校行った後は寝たきりみたいになってしまっています、
(最低限の家事や育児、パートはしてます)

同じように鬱病持ちの方、調子悪い時はどのように過ごしていますか?
批判などご遠慮ください🥲

コメント

まろん

最低限のことだけして体を休めています☺️

  • まろん

    まろん

    毎日お疲れ様です。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    コメント&暖かいお言葉ありがとうございます。
    横になっていらっしゃいますか?
    まろんさんも毎日お疲れ様です🌼

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

同じく寝たきりみたいになってます🥲
私も波が激しくて気分が落ちるとほんとに何もしたく無くなって全部が嫌で涙が出てきます。
昨日一昨日もそうでした💦
そういう時は最低限の育児、家事だけしてます💦

しんどい中パートされてて尊敬です🥲
無理しすぎずやれる時にやる事やってやれない時はとことん休みましょう😭

ママリ🔰

私は寝転がって最低限のことしかやりません。それでも、最低限もできない時は出前を頼んだり、家事を家族に頼んだり、子どもに薬を持ってきてもらったり…頼りまくりです。あと、鉄分やトリプトファンの入ったものを多く食べるようにしていて、必ず鉄分飲料とバナナをストックしています。
それから、具合の悪い時はやらないリストを予め作っていますね。カフェイン取らない、悲しい曲は聴かない、出掛けない、プライベートのLINEはしない等々…数々の失敗から学んだ涙のリストを守って、なんとか生活してます。
波がありますから、次の少し楽かも?まで、お互いに何とか生き抜きましょう。