※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの逆さバイバイの仕方が気になります。手のひらを相手に向けて斜め下に振る動作が特徴です。発達は早いですが、障害の遺伝が心配です。どう思いますか?

逆さバイバイについて
自分で?言うのもあれですがうちの子は周りよりも少し発達が早いみたいです。歩くのも一歳前でした。私自身ADHDやASD(グレー)を持ってるので母に聞くとこの子目も合うしちゃんとしてるし大丈夫じゃない?と言われました。ただ気になるのがバイバイの仕方です。TikTokで逆さバイバイを調べてもうちの子と一致するバイバイの仕方がなかったんです...言葉で説明するのがすごく難しいんですが、手のひらは相手の方に向いてますが振る時に斜め下にクイックイッと曲げるようにします。こうだよーと教えても必ずこのやり方です💦私自身障害持ちなので遺伝してしまってるのではないか怖いです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月だとまだ上手く出来ないだけかな?と思います🤔もう少し様子見でも大丈夫だと思います🙆‍♀️