※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ゆう
子育て・グッズ

トイトレについて最近おまるに座るのを嫌がらなくなりちょくちょく座っ…

トイトレについて

最近おまるに座るのを嫌がらなくなりちょくちょく座ってくれるようになったのでトイトレ進めていこうと思ってます。
まだおしっこ出る前に言ってくれるわけではなく気まぐれで乗ってくれそうな時にオムツ変えるタイミングで遊びでおまるに座るぐらいです。

そこで何点か質問があります。

①寒くなってきておまるひんやりしてきましたが、何か対策はありますか?便座シートみたいなの売ってるのでしょうか。

②おしっこする前に言ってくれない間は朝起きた時など決まった時間にとりあえず座らせることから始めたら良いのでしょうか?
その時嫌がったら無理には座らせずまたいけそうなタイミングで、という感じですか?

③トレパンてどうですか?濡れる感じがあって言ってくれるようになりますか?一応買ってはいます。

ご回答は全部でなくても良いので、よろしくお願いします😊

コメント

はじめてのママリ🔰

①便座シートは100均でも買えますよ。でも、ニトリやイオンなどで売ってる、ちゃんとしたやつの方がふわふわで座り心地は良いです。

②決まった時間で座らせると良いです。
無理強いする必要はありませんが、トイレはおしっこやウンチをする場所だと覚えてもらうのが大事なので、私は根気よく声かけしてました。

③トレパンは、我が子には効果ありませんでした😂
濡れても全く気にしない子もいます。
子どもによるので、試す価値はあると思います。

  •  ゆう

     ゆう


    詳しく教えてくださりありがとうございます😊
    ニトリなどでおまるの便座シート売ってるのですね!
    近々みてみます。

    トレパン効果なかったんですね😂お子様はどうやって自分から言うようになりましたか?

    無理強いせずでも諦めず声掛けしていきます🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、質問をよく読んでいませんでした💦
    おまるの便座シートではなく、トイレの便座シートのことを言ってました💦
    おまるの便座シートは分かりません。すみません🙏
    でも、100均の便座シートはハサミでカットできるので、おまるに合わせて切ることはできると思います!

    • 1時間前