※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

流産してしまった友達とこれから会います。慰めて欲しいと言われました…

流産してしまった友達とこれから会います。

慰めて欲しいと言われました。
ただ私には流産の経験がありません。

話は電話で聞きました。
一緒にいると楽しい、落ち着くって言われました。
だから会いたいと言われました。

そんな場合、変にしんみりと慰めるより、
いつも通りの自分でいた方がいいんでしょうか?
もちろん実際会って見ての雰囲気でまた変わるとは思いますが、この場合どうするのが正解だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

話されたら静かに聞いて、相手から触れられないときはいつも通りの感じでいます!

私は息子を亡くしたことがありますが、その話を触れられると辛かったので、いつも通りの馬鹿話くらいのほうが気が楽でした🍀
店で会ったこともあり、つらくても泣くにも泣けなくて余計に辛かった覚えがあります🥲