※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈
ココロ・悩み

1歳10ヶ月 発達で悩んでいます。これは聴覚過敏でしょうか?🥲1歳3ヶ月の…

1歳10ヶ月 発達で悩んでいます。これは聴覚過敏でしょうか?🥲

1歳3ヶ月の時に発達検査を受け、DQ67でした。
現在はリハビリの病院に通い言語療法と作業療法を受け始めました。

・発語は無いものの、もう少しで喋りそうかも...?って所までは来ています。
・模倣も少ないですが、少しずつ出来ることも増えて来ました。
・集中力が低い気がしています。(今日も保育園の集合写真で息子だけ明らかにちゃんと座れていませんでした...)

保育園の担任の先生から、「息子君はみんなが集合してる時にお兄さん、お姉さんが大きい声で返事をすると泣くことが多いです。少し心配ですね...」と言われてしまいました。
家であまり大きい音を出すことがないからか、大きい音で泣いているところを見た事がなかったです。
ゲームセンターなどは大丈夫でした。
担任の先生に「聴覚過敏気味なのはやっぱり「そういう子」が多いです」と言われてしまい、ショックを受けている自分がいます。

大きい声を聞いて泣いてしまうのはやはり聴覚過敏なんでしょうか。

コメント

まろん

我が子は耳をふさぎますが(イヤーマフ必須)、苦手な音で泣く子もいますね。