※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
お仕事

来年4月から引っ越しと転職を予定している女性が、職探しの選択肢について相談しています。選択肢は、以前のバイト先への復帰、同業または異業種の正社員、別の雇用形態を探すことです。理由も教えてほしいとのことです。

みなさんでしたらどれを選択しますか?🤔
事情があり、来年4月から引っ越し&転職をする予定です。
こどもの保育園も転園となりますが、もし入れたとしても私が求職活動で申請しているので、5月までにはなにかしら職に就かなければならない状況です。
(ただし、慣らし保育の為4月はほとんど勤務できない状態かと思います)
現在就業中なので4月より前に退職することはできないとして、

①一時的に以前働いていたバイト先へパートで出戻り
②先を考え正社員で今と同業に就く
③先を考え正社員で今とは異業種に就く
④正社員ではなく別の雇用形態を探す
⑤その他

よかったら理由も合わせて教えて頂けますとありがたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

④で派遣で働くのがいいかなと思いました🤔
私自身派遣登録してるのですが、職が見つかりやすいのと、すぐ働けるところが多いので☺️
派遣なので、いきなり正社員よりも休みもとりやすいかと。
長く続けて、うまくいけば正社員にしてもらえることもありますよ☺️

  • ま

    そうなのですね!
    私は特にこれといった資格もないのですが、(運転できるくらい…)
    それでも派遣だとわりと見つかりやすかったりしそうでしょうか?😢

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

正社員、もしくはパートにします!
安定がほしいので😊

  • ま

    安定ほしいですよね、、!こどもが小さくても働きやすい職種があるといいのですが悩んでます🥲💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工場系やコールセンターなど、人数が多いほうが子育てママには向いてると思います!
    独身時代と違って、そこに理解ある会社見つけるために職探しから大変ですよね😭

    • 5時間前
  • ま

    大変ですよね😭
    将来のこと考えて経験積める職種がいいのかなと思っても、子育てと両立ってなると難しそうだなと思ったり、、
    工場系とかも検討してみます😭

    • 4時間前