保育園にクレームを入れたことがある方はいらっしゃいますか。2歳の子どもがズボンやおむつを逆に着て帰ってくることが多く、保育が雑ではないかと心配しています。来月の面談で伝えるべきか迷っています。
保育園にクレーム入れたことある方いますか?
どんな内容でしたか??
2歳ですが、しょっちゅうズボンやおむつが表裏逆のまま帰ってきます。あとシャツが全部ズボンの外に出てて、上の服からびろーんって全部出てるとか。え、気づくよね?と思うのですが、、
別に命に関わる事じゃないけど、普段の保育が雑なんじゃないかと思ってしまいます。
来月の面談で言おうか迷っていますが、クレーマーだと思われて我が子に何か害が行くのも可哀想で💦
- ママリ
ママリ
オムツの前後ろじゃなくて裏表が逆なんですか?
もはや、オムツの意味がないですよね?
すぐに伝えていいと思います‼︎
ズボンや上の服が出ているのは仕方ないと思ってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
おむつはともかく、それ以外結構あるっちゃあります💦さすがに、それでクレーム入れないかな。
はじめてのママリ🔰
オムツが表裏逆って吸収しないですよね?!💦
前後ろ逆ってことですか??
2歳児だともう自分で着替え促したりしてて前後ろ逆ってことはありそうですが🥹
うちの子もよく、自分で着替えて前後ろ逆で直すのをイヤイヤしちゃってそのままです、、って保育士さんから言われたこと度々ありました!
はじめてのママリ🔰
前後じゃなくて裏表なら言います。意味ないので。前後逆なら気にしません。
肌着が出てるのも気にしません。しまっても動けば出てくるものなので。
ママリ
正直その内容なら言わないです💦
むしろ普通かと思ってました!
保育士さんがシャツ出る度に直すとか途方にくれるかなと思います😂
ズボンの裏表はよくあります!
今日もでした💓
自分で頑張って履いた証拠をママに見せたくてそのままです〜と言われました🤣
オムツの裏表はちょっとあれ?と思いますが、、前後であればほぼ毎日です!笑
毎日頑張ってるんだな〜と微笑ましく思ってました!
コメント