
コメント

あいあい
うちも完全ミルクです。
同じくちょこちょこで
悩んでましたが
脱水症状とかになるのが
心配ですので
ちょこちょこでも飲んでくれるぶん
あげてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

にゃんちゅう1234
1人目の時は完ミでした!
母乳は消化しやすいからちょこちょこ欲しがるだけ上げてましたが完ミにしてからは飲みムラがある時は時間繋げるために麦茶や白湯をあげてました。
欲しがるだけあげてしまったら赤ちゃんの胃もまだ未熟なのでお腹壊してしまうからと病院で言われました。
その時飲んだ量にもよると思いますが時間はある程度あけた方がいいかな?と思います(๑•́ω•̀๑)

yuki
1回の量が少なければ1日のトータルで足りているかどうかと助産師サンに言われましたよ!
うちの子は新生児の頃に飲む量が少なくて体重の増えが少なかったので3時間あけているとトータルの量も少なくて💧
2時間~2時間半でも飲ませていいと言われました(笑)
いっぱい飲んだ時はちゃんと3時間あけました😄

朱葉ッチ
ミルクは消化の関係でできれば3時間は開けた方が良いと言われました。
元々あまりミルクを飲まない子だったので、量と回数、時間を工夫してました。
ちょこちょこ飲みするよりはお腹空かせて、ある程度の量をまとめて飲める様に少し時間を開けたり、どうしても欲しがる時は2時間~2時間半開けてあげたりしてみました。
冬生まれだったのもありますが、これから暑くなるので脱水も気になるので、ミルク意外のお茶や白湯なども合間にあげていっても良いと思いますよ。
かえ
そうなんですよ、自分も脱水が
怖くてもっとから飲みが悪いので
ちょこちょこなら結構飲んでくれて、、、
時間関係なく飲みたい時に飲みたい
だけあげてますか?
ほぼ、1日哺乳瓶状態ですよね?笑笑
あいあい
最近は少しずつ落ち着いてきましたし
、ちょこちょこといっても1日哺乳便状態までなかったです。
欲しがってもあまりにも時間が
近すぎてたら麦茶あげたり
ドライブしたり遊んだりして
時間を少しあけてもいました(。•ᴗ•。)♡