※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛の始まりってやはり個人差ありますか?🤔予定日まで1週間を切った初マ…

陣痛の始まりってやはり個人差ありますか?🤔
予定日まで1週間を切った初マタです!
前駆陣痛で昨日の夜中と今日の明け方にお腹を下したような痛みが不規則にありました🌀
本陣痛は規則的に痛みがあると思うのですが、腰痛が酷い方や最初は痛み無くお腹が張るだけだった方なども居られますか?

コメント

ママリ

最初は痛みなかったです
いつもより強めの張りが規則的にあり、それこそ立ってても座ってても何してても規則的に来ていたので「これは電話するやつ!」と病院に電話して向かいました
私が痛みに強いのか、痛みとして感じたのは分娩台に上がって、間隔が5分切ってからくらいです
それまではきゅーとしめられるような強い張りでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!!
    痛みが無くても規則的に来てるなって分かるぐらい強い張りなんですね💦
    初めてで分からない事だらけなので参考にさせていただきます!!✨
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
mia

前駆陣痛期間が長くてこれ?と思って連絡したら普通に話せてるレベルだから多分違うと言われ、そっかーって思いそれを基準に前駆陣痛が起こる時間帯が私は大体決まってたのでその時間にはお風呂済ませて布団に入るって生活をしてました。
そしたらえ?何コレもう話せなくない?てか動けなくない?ってレベルの陣痛がやってきて飛び起きて、いやーでも陣痛の回数ちゃんと測れてないしとそこから30分くらいは頑張って粘ったんだけど、母にもう良いよそんなのと言われ陣痛のたびに涙がこぼれるという状態で産院に連絡したら来てくださいと言われ、子宮口7cm開いててそのまま出産になりました🤔


立ち上がれない、涙が勝手に出るレベルだったら陣痛かと思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!!
    あああ前駆陣痛と本陣痛でそんなに痛みの差があるんですね、、覚悟はしてるつもりですがお話聞くとやはり恐怖です🥶🥶
    miaさんの体験談を頭の中に置いておいて、やばくね!?ってなるレベルの痛みが来たら本陣痛だと確信することにします、、😂✊🏽

    • 4時間前
  • mia

    mia

    コレから寒くなるので余計に出戻り避けたいですしね😂
    陣痛ある時ない時の差がものすごくあるので気付けると思います!
    いざ出産となったら目は頑張って閉じず、とにかく助産師さんの言う通りにしてくださいね!

    「そんなのできるかー!!」

    ってなるってすけど、6割でも7割でも良いから言われた通りにできると産後の未来が明るいです😊会陰のマッサージとか対策も何もしませんでしたがほとんど無傷で済んで上手なお産でしたねと褒められましたよ。5時間半ほどで出産を終えることができて、体力も温存できたので産後は友達とLINEしたり電話したり、ご飯は全て完食という状態でした🥰

    今は初めてのことで怖いと思うのですが、陣痛を受け流せるように前駆陣痛の際に呼吸を意識して受け流す練習をしてみたり、マタニティヨガをしたりしてリラックスしてお過ごしください😊

    陣痛は勿論痛いんですけど、産むための痛みなので、もう少しで今までの大変だった日々が報われるぞ!と前向きな気持ちで是非臨んでみてくださいね!
    素敵なお産になりますように🙏

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わわわ🥺💗
    ご丁寧に長文でありがとうございます!!miaさんが送って下さったコメントを印刷してベッドサイドに貼ってお産に臨みたいぐらいです。😂😂

    私もできるだけ上手なお産ができるように頑張ります!!
    可愛い我が子に会えると思って陣痛も乗り越えたいと思います!本当にありがとうございます🤤✨

    • 1時間前