※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の運動会って幼稚園に比べると完成度低くてびっくりしたって方い…

小学校の運動会って幼稚園に比べると完成度低くてびっくりしたって方いらっしゃいませんか😂?

勉強もしなきゃいけないからそりゃそうかと思いつつ拍子抜けしてしまいました笑

コメント

はじめてのママリ🔰

かなり低いし競技も低レベルでした🥲

ままり

色んな小学校の運動会に見に行く機会がありますが
昔と比べても色々簡略化されていて寂しいですよね😂

プログラムも午前中だけで終わるところがほとんどで
ダンスも徒競走と組み合わせているものだったり
時代の流れで仕方ないのかもしれませんが昔のように一大イベント感は薄くなってるなぁと感じます🥹

はじめてのママリ🔰

年々完成度が下がってますよ。
我が家は子供3人居て、上は中3ですが、保育園の発表会も小学校の運動会もどんどん完成度というか内容も薄くなってきてますね。

まろん

そこまで時間を取れないんだろうなぁと思います😹1〜2年合同の玉入れだったり。

なあ

年々レベルが落ちていってると思います💧

先生もちんたらしてますしね……

はじめてのママリ🔰

物足りない感じはしますね。
徒競走も順位を競うわけでもなくただ走って終わり。
無くすわけにはいかないし、とりあえずやっておこうみたいな😇

はじめてのママリ🔰

正直学校の運動会は暇だなぁとさえ思いました笑
幼稚園の運動会は他学年でも楽しかったのに。

私が小学生の時は地域の一大イベントって感じで、家族総出で大きなお弁当持って来て食べて午後からのプログラムだったので、もうああいった運動会はないんだなぁと感じました。

栗まんじゅう先輩

保育園(幼稚園)はいかに一人一人にスポットライトあててくれてたかがわかりますよね😂
うちはマンモス校だからなのか、徒競走も1レースに5人くらい次から次へと走らせて終わり!みたいな感じであっけなく感じました😇

ままり

運動会も、授業?も
幼稚園よりレベル低いです‥💦

はじめてのママリ🔰

何してるのかわからないほど酷かったです笑

ふと思ったのは、今運動会でも、列の⁇フォーメーション乱れまくりじゃないですか?

右と左の自分の位置関係で、自分の位置関係を確かめ、乱れていたら違和感を感じる。そう言うのってこう言った体育の授業で、秩序とか自然と学んでいたのかな?と。

今はもう自分の好きな意味にズレても気にしない、多様性さが乱れを生み、美しさもないというか。。

自分の子が親世代なると、こう言った乱れにも気付かず、当たり前になると思うと少し怖い😱