※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

上の子の制服が幼稚園で紛失中なんですが先生の対応、皆さんどう思いま…


上の子の制服が幼稚園で紛失中なんですが
先生の対応、皆さんどう思いますか?💦💦
※園長などに言う!などのみのコメント不要🙅‍♀️

これからも通うし大事にするつもりもなく
恐らく園が弁償するのもないだろうから
最悪、買い直しするつもりではいますがモヤります💭

この春、幼稚園に入園して
担任の先生も男の先生だったけど
娘もすごく先生を大好きになり
いい先生だなーと送り迎えしてて思ってたんですが…

先週、制服を着せて行ったのに
上着を着て帰ってこなくて行方不明になり
担任の先生と副担に伝えてますが
週明けの昨日も見つからず、朝は副担に会ったけど
特に制服の話にもならず🙄

いま朝の送りをしたら担任の先生がいて
たまたま他に誰もいなかったのに
娘に挨拶したり雑談して
普通にお預かりしまーす!で終わりそうになり😳

私のほうから制服ってまだ…?と聞いてやっとで💦

・教室の中などは探したけどない。
・昨日、登園した子の制服の名札を見たけど
みんな自分のだった。
・クラス便りなどで娘ちゃんの制服がないから
各家庭で確認を、と書くことも出来るが
お母さんが良ければですが…。
・見つからなかったら貸出は出来るけど
サイズ合わないなど諸々あれば再度購入してもらう
形にはなります。

とのことでした🫤

クラス便りまでいかなくても
連絡アプリがありちょっとした連絡とかは
アプリで一斉に連絡があるので
名前は出す出さないは別にしても
載せて呼びかけていいですか?みたいな
提案でもないんだ…と思い😓

一応、ちゃんと謝罪?とゆうか
すみません…。引き続き探します!とは言われましたが
娘に「娘ちゃん、制服どこいったんだろうねぇ😂」と
なんかすぐ軽い話みたいにされる感じも…😓

とりあえず年少だし、
年明けにあるイベントまでは制服の上着必須!な
場面はないと言われましたが
一応毎日みんな制服で登園してるのに
うちだけ制服の上着なしで登園してます😓


わざわざ電話でとかじゃなくても物も物だし
送り迎えで顔を合わせたら先生のほうから
探してるけど見つからない…などの話題になっても
いいんじゃないかな?と思ったんですが💦

聞かないと教えてもらえないと
ほんとに探してくれてるのかな?とか思うし
名札なんて安全ピンで付いてるものだし
取り替えればそれまで…。

内側の記名するところに名前シール貼ってるのも
先生には伝えてあるんですが
変に剥がしたあとがないか?とか
そこまでは見てくれないんですかね🫠🫠🫠


園長や教頭まで知ってるかは分からず、
職員室まで行かないと会うこともないので
わざわざ行くと告げ口してるみたいで
さすがにそれは担任から見て印象悪いよな…と
しっかり探してちゃんと対応してほしいけど
あまりなことも言えないしとモヤモヤです😩😩

コメント

はじめてのママリ

なんか、対応モヤモヤしますね。
うちの幼稚園の場合、制服、上履き、体操服、靴など紛失してしまった時は、その日にすぐ対応してくれて、一切送信で連絡きます。見つかるまで親身になって探してくれます。。。

無くなるはずはないし、誰かが間違えて持って帰ってきてしまったりしてる可能性が高いので、全員に声をかけてほしいです。

奇跡的に見つかりますように。。。

  • Pipi

    Pipi

    求めすぎなのか…?とも思いましたがモヤモヤする対応ですよね😭💦
    実際しっかり探してるのかもだけど
    こうしていいですか?みたいな提案もなくて
    ほんとに探す気あるの?っても思ってしまいます😭💦

    教室とかは探してるみたいだし
    やっぱり間違っての可能性が高いですよね💦
    休み挟んで気付かないパターンあるかな?とも思いますが😱

    その前にパンツ履かないで帰ったきた時は
    こっちも言ってもパンツだしと、一応ないことを伝えて終わりましたが
    えー(笑)そうだったんですねー😂って感じで
    それも特にまだ見つからなくてとかの話も一切なく🥺

    • 2時間前
私は最強😎

うちの息子が通ってた幼稚園は紛失したものなかなか探してくれないです、忙しいかなと諦めたところで出て来たりしました、クラスline有りますか?うちのところクラスline
で連絡します。無事に見つかりますように。

  • Pipi

    Pipi

    探してくれないところあるんですね💦
    無駄な私物とかならまだしも制服だよ?!って思い😓😓

    クラスLINEはないと思います🥺
    送り迎えでよく会って話すママさん1人には話したんですが
    色々な人に広めたほうがいいですかね…😅💦

    • 2時間前
  • 私は最強😎

    私は最強😎

    私も思いました、うちの園は制服上下、体操服上下、靴下、ローファー全部同じなので、紛失も多かった、そのたびにイライラしてました、先生は忙しいからしょうがないけど、保護者もどうかなぁと思います、私は他人の子のものはすぐ分かります、自分のことのものじゃないのに、名前ちゃんと書いてるのに、気づかないっておかしいですよねーうちの体操着も1ヶ月以上くらいほかの子に着てました、あの子の保護者は気付きませんでしたすみませんっ笑いながら返してくれましたが、本当に腹立ちました、私なら1ヶ月も着てたら、新品買って返すと思います。保護者気づいくれるといいですねー

    • 2時間前
  • Pipi

    Pipi

    忙しいし探し物だけしてればいいわけじゃないけど…とは思いつつ、
    もう少しちゃんと確認するとか紛失してるんだから何かしらの対応はしてほしいですよね😭💦

    園で見つからないとなると紛れてる可能性がやっぱり高いなとは思いますが
    週明けに戻ってこない時点でどんな保護者…ともなりますよね😩

    1ヶ月過ぎて返ってくることもあるんですね😳
    返ってきたのは良かったけどそれまで気付かない理由は?って思うし引きますね…😱😱

    とりあえずは園から通知出してもらうほうがいいですよね🥺💦
    そんなに気付かない人、お知らせ読むか分かりませんが🫠

    • 1時間前
とろろ

他の方の返信を拝見しましたが、パンツも紛失したことがあるんですね。
完全な偏見で申し訳ないのですが、担任の男性の先生大丈夫でしょうか?
こそっと他の信頼できそうな先生に相談した方がいいような…

  • Pipi

    Pipi

    そうなんです🥺💦
    まだトイレ完璧じゃないのでパンツ履いてその上にオムツ…なんですが
    それは先生も知ってて毎日そのスタイルなんですが
    何故かパンツなしで帰ってきて…😅

    担任、副担くらいしかそんなに絡まないので他の先生はそんなに知らず💦
    担任の先生も今まで特に嫌なイメージもなく…で疑ったりでは全然ないんですが
    立て続けだし探してもらえてるのかな…?と思い💦

    • 34分前