27週もうすぐ8ヶ月の初マタです!みなさん出産準備いつから始めましたか…
27週もうすぐ8ヶ月の初マタです!
みなさん出産準備いつから始めましたか?
本実家の方は初孫なので今週実母と西松屋に行く予定です。
つわりで8月から休職中なのでやる事がなくて暇ですが、
何をすればいいのかわかりません。
1月後半に出産予定日ですが、チャイルドシート、ベビーベッドなど比較的に大きいものは旦那のボーナスが入って年末の9ヶ月後半頃に揃えようかなぁとか呑気に考えてますがいけますか🥲🥲
それまでにお洋服哺乳瓶や哺乳瓶の乾燥機、入院セットなどはもう買いに行ったほうが安心ですよね🥲🥲とりあえず6,7万円ほど結婚祝いで旦那からこれで買ってきなー!って預かっているので今から買うか迷ってます、、、。
今の所あるものは
短肌着3,4枚
コンビ肌着4枚
長肌着2枚
2wayオール 4枚
哺乳瓶を入れるケース
ハンガー
授乳ブラ1枚
おくるみ1枚
ガーゼ5枚
授乳クッション
です。みなさんの意見を聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
まなかなママ🧸
私も1人目の時は、正直なにがあるかわからないということで、臨月入る前くらいに揃えました!!!
哺乳瓶ミルク関連→母乳がたくさん出る可能性もあるし産後必要か判断してネット、帰り道に薬局で購入しました。
陣痛入院セット→32週あたりに準備しました。
大型のもの→ボーナス後で全然オッケーです!布団、排泄お風呂関連などもこの時期でいいと思います!
よくお店や雑誌ネットでも必要なモノ一覧があるのでそれを参考にして購入しました!
はじめてのママリ🔰
わたしも1月後半で3人目にして初の女の子だったので服とか早い時期に買っちゃってました😂
明日旦那と一緒に西松屋とかいって入院準備用意しようと思ってます!
大きいものはわたしも臨月近くでいいやって感じです️⭕️
コメント