はじめてのママリ🔰
同じく1ヶ月です。
私は完ミに近い混合なのですが、
最近は日中や夜中に4.5時間寝てくれることが増えました
開きすぎると不安になりますよね💦
赤ちゃんは食い気よりも眠気のことが多いと聞いたことがあります。
なので、体調が悪い感じがなさそうでまとまって寝てくれてる時は、今は食い気よりも眠気なのかな?と思ってます😅
ママリ🔰
1ヶ月超えたら体重の増えとかが問題なければ夜は寝かせてあげていいよー!と私が通っていた産院では言われてたので私も自分が👶🏻と寝落ちしてしまい起きたら夜中3.4時とかで、
え?!ってなったこと何回もありました🤣
なので、1ヶ月とかで夜間に、たまに間隔空く事があるのは良くある事なのかなーと思いました🙇
はじめてのママリ🔰
けっこういると思いますよ〜😊
昼夜の区別が付いてきたんだと思います。
うちはそんな感じで、徐々に長くなって、夜間は寝せたいだけ寝せてました!
朝は7時には起こしてました。
コメント