ママリ
そんなもんじゃないですか?🤔
そもそも子供連れてるとゆっくり見れないのでスーパーとか薬局とかに子どもを連れてこうと思ったことがないです!
もちろん小さい頃は連れてかざるを得ないけど、基本は子どもが留守中か、子どもにいえにいてもらって自分だけ行ってます!
我が家は子どもたちが寝たあとに夜スーパーに私が買い出しに行くことが多いです!
ママリ
そんなもんじゃないですか?🤔
そもそも子供連れてるとゆっくり見れないのでスーパーとか薬局とかに子どもを連れてこうと思ったことがないです!
もちろん小さい頃は連れてかざるを得ないけど、基本は子どもが留守中か、子どもにいえにいてもらって自分だけ行ってます!
我が家は子どもたちが寝たあとに夜スーパーに私が買い出しに行くことが多いです!
「学童」に関する質問
5歳の息子がいるんですが 保育園の先生と雑談してるときに もう早かったら学童の申込とかあるでしょって言われたんですが、 学童ってよく聞くけど、一体何なんですか? ざっくりと聞いて分かった事は、 小学校が終わ…
仕事の相談です。皆さんならどうしますか? 子供は小3と年長。旦那は頼れません💦 私の今の仕事 一応正社員ですが、時給制で退職金はありません。 一般事務 平日8時半から17時 時給1061円(県の最低賃金)ボーナスは5万…
転職時期についてアドバイスお願いします。 事務職パートで週5、9:00〜16:00で勤めてます。 今年5月に2人目の育休から復帰し半年経ちました。 が、転職して自分のペースで進められる在宅ワークや、 休んでも迷惑かから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント