※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

赤ちゃんの名前に「陽」を使いたいが、友人の子どもも同じ漢字を使っています。漢字が被ることを気にすべきでしょうか。相談した方が良いでしょうか。

赤ちゃんの名前かぶりについて
名前を考えていて、陽を使う名前が候補にあります
2文字で陽を使うのですが、友人のお子さんも陽を使った2文字です。
我が家は男の子、友人は女の子ですが、漢字が被ったらいやですか?一言言っておいた方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やっほー!と言える仲なら
同じ漢字になりそうなんだ
と伝えるかもです。

あの、、すみません、、
みたいな関係性なら何も言わないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    仲良しで今後も付き合いたいので連絡してみた方が良いですね✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、よく考えたらそんな気にしていなかったかもなので
    別にいいのでは??よくある漢字ですし
    ちなみにうちの男の子も陽つきますよー♪

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私は漢字一文字くらいだったらなんとも思わないです〜!
男女で違うなら特に(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そう言っていただけて安心しました✨

    • 5時間前
ままり🐈‍⬛

陽ならかぶりまくるので、あまり気にしないですかね。
多分そのご友人のまわりでも何人もいると思うので慣れてらっしゃる気がするし、陽かぶりしちゃった♡とだけ伝えておきます。